4年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    4年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 2学期始業式

    2学期が始まり、今日は始業式を行いました。2学期は運動会をはじめ、さまざまな行事もあります。まだまだかなり暑い日が続いていくようです。体調に気をつけながらがんばっていきましょう!

    2025/09/01

    学校

  • 4年生・理科

     夏の星について学習しています。空にかざすだけでその方位にある星の名前や星座が分かるアプリを使って観察練習をしています。昼間は太陽の光が明るいため、星の姿を目で見ることはできませんが、このアプリを通し...

    2025/07/14

    4年生

  • 4年生・国語

      国語の学習で「夏に楽しみなこと」を俳句で表しました。五・七・五の音数を指折り数えて俳句を作ったり、自作した句をお互いに発表しあったりする姿が見られました。自分の体験から生まれた俳句は、ど...

    2025/07/10

    4年生

  • 学校評議員会

     学校評議員会を行いました。評議員の方々に、今回は教員研修の一環である研究授業参観をしていただきました。

    2025/06/25

    学校

  • クラブ活動

     クラブ活動がありました。熱中症指数が高いため、外での活動は残念ながら中止しました。

    2025/06/20

    学校

  • 4年生・校外学習

    西知多クリーンセンターに施設見学に行きました。ごみを安全に処理するためにセンターがしている工夫を学ぶだけでなく、「3R」についても知りました。子どもたちは、ごみを減らす取り組みの大切さを感じることがで...

    2025/06/20

    4年生

  • 緑化委員会

     緑化委員会が秋の花の苗づくりに取り組んでいます。熱中症対策として、日の当たらない涼しいところで、また、10分程度の短い時間での活動としました。

    2025/06/18

    学校

  • 4年生・図画工作

     4年生の図画工作の様子です。水彩絵の具を用いて作品づくりを進めています。

    2025/06/18

    4年生

  • 【訓練】緊急地震速報

     地域の防災訓練にあわせて、本校でも地震の避難訓練を実施しました。児童には予告なく実施しましたが、どの子も放送を聞いて、すばやく頭を保護していました。

    2025/06/18

    学校

  • 4年生・社会

     先日見学に行った知多浄水場で分かったことを新聞形式でまとめています。子どもたちは、読む人のことを考えながら、真剣に記事作りに取り組んでいました。

    2025/06/13

    4年生