6/26 早川先生研究授業反省会
- 公開日
- 2017/06/27
- 更新日
- 2017/06/27
教師の学び
6月26日(月)授業後、早川先生研究授業の反省会を行いました。まずは、「A ワークシートが自分の考えを発表する手立てとして有効であったか」「B 立場をはっきりさせて話し合いをすることが、多様な考えに気付かせる手立てとして、有効であったか」を協議題として、グループ協議を行いました。第1グループでは、児童の意見の取り上げを3つに絞り、赤白帽子で気持ちを意思表示してわかりやすかった。第2グループでは、いろいろな理由を出させることで、全体対話が活発になるのではないかという意見が出ました。高学年の授業に向けて、考えを「する」「しない」の意思表示の中に、よりいろいろな理由を出させるための声かけ、発問を工夫していきたいと思います。