知多市立新知小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10/17(金)大人研修
ブログ
子どもたちに負けてはいられません。教師はAIのミニ研修を行いました。村川先生、あ...
10/17(金)子ども研修②大富豪ミニマム
二つ目の研修は、こちらも開発された「大富豪ミニマム」です。こちらは、プログラミン...
10/17(金)子ども研修➀マスピード
日本福祉大学の村川弘城先生をお迎えして、子ども研修を二つ行いました。一つは、村川...
10/17(金)本日の給食
大人も大好きコアコア。
10/17(金)情報モラル教室
4、5、6年生が参加し、情報モラル教室を開催しました。ネットトラブルについての動...
10/16(木)オーストリアより➀
本日、国連にもお勤めされたことのあるオーストリアにお住いの外国の方が本校を訪れ、...
10/16(木)ドリームマップ
成人の半分の年としての4年生で、自分の将来の夢を描く「ドリームマップ作り」をしま...
10/16(木)幸せならどこたたこう?
♪幸せなら手をたたこうで、好きなところをたたいてみました。顎って、あんなにかわい...
10/16(木)照輝望主「テルテルボウズ群」
昨日、雨が上がり、運動会ができたのは、きっとこの「テルテルボウズ群」のおかげ。
運動会⑥
青組の6連覇を阻み、赤組が優勝しました。思い切りうれしさを表現する赤組の子どもた...
10/15(水)運動会⑥
児童代表「3色リレー」
10/15(水)運動会⑤
5,6年生「走って綱引き」
10/15(水)運動会④
3,4年生「宅配便リレー」
10/15(水)運動会③
全校競技「大玉転がし」
10/15(水)運動会②
1,2年生「ダンシング玉入れ」です。
10/15(水)運動会➀
開会式前に雨が上がりました。水はけのよい運動場のおかげもあり、何とか運動会を開会...
10/15(水)運動会開催します
本日の運動会は予定通り開催します。昨晩の雨にもかかわらず、大きな水たまりはほとん...
10月14日(火)運動会準備
10月14日(火)5時間目5・6年生が委員会別に分かれて運動会の準備をしました。...
10/10(金)教員研修
本校の若手教員が体育における集団行動のご指導をいただきました。スペシャリストによ...
10/10(金)ICT支援員
1年生が、協働学習支援ツールの活用にチャレンジし始めました。本日は、ロイロノート...
年間計画予定表
日課表
学校だより
新知小学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年10月
子どもの学び応援サイト
知多市HP 災害時における登下校について
市内小・中学校一覧 「知多市版GIGAスクール構想について」 知多市リーディングDXスクール事業
知多市リーディングDXスクール事業オープンバッジ
講師登録しませんか
「この子を探しています」 愛知県教育委員会「教員の多忙化解消プラン」の策定について
校区地図(旗当番場所、危険箇所)
RSS