知多市立新知小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/25(木)委員会の時間
ブログ
委員会の時間には、卒業アルバムの委員会写真を撮影する時間がありました。学校生活を...
9月25日(木)3・4年生授業の様子
9月25日(木)4時間目3・4年生が合同で運動会に向けて「宅配便リレー」の練習を...
9月25日(木)2年生授業の様子
9月25日(木)1時間目、2年生の授業の様子です。2年1組 音楽「かえるのがっし...
9/24(水)本日の給食
みんな大好きです。サバの銀紙焼き。
9/24(水)児童会任命式
本日、後期児童会役員の任命式を行いました。市長選よりも早く、新知小学校の後期児童...
9/24(水)卒業アルバムの写真撮影
いよいよ写真屋さんによる撮影が始まりました。来月は、修学旅行だ。卒業が映り始めた...
9/24(水)ひよっこ広場さんの読み聞かせ①
2学期初のひよっこ広場さんによる読み聞かせがありました。ひよっこ広場さんは、...
9/24(水)ひよっこ広場さんの読み聞かせ②
ひよっこ広場さん、本日もありがとうございました。
9/24(水)ドリームマップ授業準備
4年生はドリームマップの授業準備をしていました。どんな自分でいたいか?ということ...
9/22(月)作戦会議
内緒だけど、運動会の作戦会議をしていたぞ。
9/22(月)教え合い
みんなで力を付けていこう。
9/22(月)ぶどうの実り
子どもたちがつくったぶどうで、教室が飾られていました。ぶどうがたくさん実っていま...
9/22(月)超難問
算数の授業で、データの見方について考え合いました。大縄跳び大会に、クラスの代表と...
9/22(月)リコーダーの音色
3年生から始めたリコーダー。今では、素敵な音色に変わりつつあります。子どもたちが...
9/22(月)本日の給食
磯の香りが満載。
9/22(月)4年生 運動会練習
4年生の種目は「宅配リレー」です。荷物をのせて上手にリレーしていきます。荷物が落...
9/22(月)2年生 運動会練習
2年生が運動会練習をしていました。「ダンシング玉入れ」のダンス練習です。みんな距...
9/19(金)6年生授業
6年生では、練習した運動会種目の作戦会議をするクラスや、図工と家庭科の自由進度学...
9/19(金)6年 走ってつなひき練習
6年生が運動会練習をしていました。「走ってつなひき」は5、6年生の種目です。
9/19(金)1年運動会練習
運動会では1、2年生でダンシング玉入れを行います。今日は音楽に合わせて1年生がダ...
年間計画予定表
日課表
学校だより
新知小学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年9月
子どもの学び応援サイト
知多市HP 災害時における登下校について
市内小・中学校一覧 「知多市版GIGAスクール構想について」 知多市リーディングDXスクール事業
知多市リーディングDXスクール事業オープンバッジ
講師登録しませんか
「この子を探しています」 愛知県教育委員会「教員の多忙化解消プラン」の策定について
校区地図(旗当番場所、危険箇所)
RSS