知多市立新知小学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成29年度前期児童会役員選挙
ブログ
本日,6時間目に平成29年度の前期児童会役員を決める選挙が行われました。立候補し...
本日の欠席状況
お知らせ
今日は少し暖かい日になりましたが,白煙は相変わらずモクモクとしていました。さて...
本日の欠席状況と明日の下校について
本日の病気による欠席者は15名で,そのうちインフルエンザは2名でした。先週に比...
知多メディアスで放送決定
今日の朝会は,知多メディアスのメディアスチャンネルが取材に入りました。新知小学...
児童朝会
新しいキャラクターの名前は「おもいやりひよコッコ−君」だそうです。みんなの思い...
インフルエンザ等による欠席は広がっていませんので,今日は久しぶりに児童朝会を開...
今日は風がとても冷たい日でしたが,いい天気になりました。さて,本日の病気による...
クラブ活動
最後まで,熱心に取り組めました。
今年度最後のクラブ活動
今年度最後のクラブ活動です。1年間の反省をした後,最後の活動を行っていました。
6年生 卒業記念の読み聞かせ
本日の2時間目にひよっこ広場のみなさんが,もうすぐ卒業する6年生に読み聞かせをし...
6年生 中学校出前授業
本日、中学校から6名の先輩が来てくれました。6年生に向けて、中学校の様子を話して...
感謝の会
本日の3時間目に給食センターの方,交通指導員の方,見守り隊の方々,読み聞かせボラ...
本日の病気による欠席者は7名で,そのうちインフルエンザは3名でした。 朝は雨...
写真だとわかりにくいですが,今日の朝はきれいな山が見えました。さて,本日の病気...
ワックスがけ
昨日から,下校後,教室や廊下のワックスがけを行っています。
給食の放送
給食中の放送室です。今日は総務委員会が連絡を流しに来ました。
梅
梅の花がきれいに咲いています。澄み切った青空と本校正門横の梅です。
登校
まだまだ寒さが続きます。今日も寒い朝になりました。児童はしっかり防寒して元気よく...
4年 いのちの話
本日は、保健センターから保健師さんと助産師さんにお越しいただき、「いのちの話」の...
今日は一段と寒い日となりました。さて,本日の病気による欠席者は6名で,そのうち...
年間計画予定表
日課表
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2016年2月
子どもの学び応援サイト
知多市HP 災害時における登下校について
市内小・中学校一覧 「知多市版GIGAスクール構想について」 知多市リーディングDXスクール事業
知多市リーディングDXスクール事業オープンバッジ
講師登録しませんか
「この子を探しています」 愛知県教育委員会「教員の多忙化解消プラン」の策定について
校区地図(旗当番場所、危険箇所)
RSS