知多市立新知小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12/23 通知表
ブログ
今年度初めての通知表を担任から手渡しされていました。じっくり見て,自分を振り返っ...
12/23 終業式日
今日で2学期が終了します。2時間授業をした後,終業式を放送で行いました。校長先生...
12/22 今日の給食
今日は2学期最後の給食でした。献立は,クロスロールパン,牛乳,名古屋コーチンのハ...
12/22 5年生 外国語科
5年1組の外国語科では,「Simon says」ゲームの真っ最中でした。しっかり...
12/22 1年生 生活科
1年3組の生活科の時間では,おうちの仕事について取り組んできたことをまとめました...
12/22 大放課
今日は穏やかな天気で,大放課には,多くの子が外で遊んでいました。鉄棒遊びやサッカ...
12/21 なかよし ゆず狩り
今日は冬至です。農園に植わっている柚を収穫しました。 今日は柚風呂に入って、じっ...
12/21 今日の給食
今日の献立は,ご飯,カボチャフライ2個,五目きんぴら,ご汁,牛乳でした。冬至に合...
12/21 6年生 外国語科
6年3組の外国語科では,英文の聞き取りをして,教科書に書き込んでいました。しっか...
12/21 4年生 振り返り
4年1組では,2学期を振り返って自己評価していました。いろいろがんばってきました...
12/21 5年生 割合
5年3組の算数では,割合の学習中でした。出された意見について,グループでしっかり...
12/21 3年生 名刺作り
3年1組では,パソコンで作ってきた名刺を切り取って,交換する準備をしていました。...
12/21 大放課
大放課には,多くの子が外遊びをしていました。ドッジビーを楽しむ子,縄跳びに取り組...
12/21 1年生 国語
1年1組の国語の時間に,担任の先生が読み聞かせをしていました。電子黒板のカメラを...
12/17 今日の給食
今日の献立は,ご飯,サケの西京焼き,ほうれん草のおひたし,みだくさん汁,ヨーグル...
12/17 1年生 算数
1年2組の算数では,計算の復習をしていました。習ってきたことをしっかり定着させた...
12/17 2年生 体育
2年3組が体育館で跳び箱の練習をしていました。自分で高さを選んでチャレンジしてい...
12月17日 1年生・6年生 体育
1年3組と6年3組が体育の時間になわとびをしていました。どうやら,6年生が1年生...
12/17 校外学習(5年生) その6
子どもは風の子、元気いっぱいに遊びました。
12/17 校外学習(5年生) その5
七曲公園での遊具遊びと、学級レクの様子です。
年間計画予定表
日課表
学校だより
その他
新知小学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年12月
子どもの学び応援サイト
知多市HP 災害時における登下校について
市内小・中学校一覧 「知多市版GIGAスクール構想について」 知多市リーディングDXスクール事業
知多市リーディングDXスクール事業オープンバッジ
講師登録しませんか
「この子を探しています」 愛知県教育委員会「教員の多忙化解消プラン」の策定について
校区地図(旗当番場所、危険箇所)
RSS