知多市立新知小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会⑥
ブログ
青組の6連覇を阻み、赤組が優勝しました。思い切りうれしさを表現する赤組の子どもた...
10/15(水)運動会⑥
児童代表「3色リレー」
10/15(水)運動会⑤
5,6年生「走って綱引き」
10/15(水)運動会④
3,4年生「宅配便リレー」
10/15(水)運動会③
全校競技「大玉転がし」
10/15(水)運動会②
1,2年生「ダンシング玉入れ」です。
10/15(水)運動会➀
開会式前に雨が上がりました。水はけのよい運動場のおかげもあり、何とか運動会を開会...
10/15(水)運動会開催します
本日の運動会は予定通り開催します。昨晩の雨にもかかわらず、大きな水たまりはほとん...
10月14日(火)運動会準備
10月14日(火)5時間目5・6年生が委員会別に分かれて運動会の準備をしました。...
10/10(金)教員研修
本校の若手教員が体育における集団行動のご指導をいただきました。スペシャリストによ...
10/10(金)ICT支援員
1年生が、協働学習支援ツールの活用にチャレンジし始めました。本日は、ロイロノート...
10/10(金)本日の給食
本日もスタミナ満点給食です。今日は、運動会の総合練習で力を使ったので、たくさん食...
10/10(金)運動会総合練習
運動会を15日に控え、本日、全校で総合練習をしました。応援と全校種目の確認をしま...
10/9(木)運動会準備
運動会直前の委員会です。各委員会で、最後の確認をしました。高学年の子どもたちの働...
10/9(木)応援団
昼放課。応援団は、運動場で練習をしていました。こうした練習のおかげで、当日の運動...
10/9(木)本日の給食
運動会練習にはピッタリのボリューム飯。
10/9(木)道徳の研究授業
切手の料金が足りない絵手紙をもらった時、あなたはそのことを差出人の友達に言い...
10/8(水)6年生の授業の様子
10月8日(水)2時間目 6年生の授業の様子です。6年1組 理科の学習に取り組ん...
10/8(水)5年生の授業の様子
10月8日(水)2時間目 5年生の学習の様子です。5年1組 総合の学習に取り組ん...
10/8(水)4年生の授業の様子
10月8日(水)2時間目 4年生の授業の様子です。4年1組 国語「ごんぎつね」の...
年間計画予定表
日課表
学校だより
新知小学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年10月
子どもの学び応援サイト
知多市HP 災害時における登下校について
市内小・中学校一覧 「知多市版GIGAスクール構想について」 知多市リーディングDXスクール事業
知多市リーディングDXスクール事業オープンバッジ
講師登録しませんか
「この子を探しています」 愛知県教育委員会「教員の多忙化解消プラン」の策定について
校区地図(旗当番場所、危険箇所)
RSS