11/2 土地のつくりと変化 6年生
- 公開日
- 2017/11/02
- 更新日
- 2017/11/02
6年生
理科の時間に、「土地のつくりと変化」の学習をしています。5年生での「流れる水のはたらき」の学びが生きてくる内容です。
これまで、「地層」について学んできましたが、今日は、地層のでき方を調べる実験です。グループごとに知恵を出し合いながら、たらいに土を流し入れていました。明朝が楽しみですね。れき、砂、泥に分かれるでしょうか。
家で実験する場合は、ペットボトルを使って行うといいですよ。