学校日記

11/2 流れる水のはたらき 5年生

公開日
2017/11/02
更新日
2017/11/02

5年生

 理科の時間に、「流れる水のはたらき」を学習しています。今日は、先日、運動場で行った実験の結果をまとめていました。
 実際に体験した結果なので、「流れる水には、地面を削ったり、土を運んだりする働きがあります」「水の量が増えると外側の土が削られて、旗が倒れました」など、積極的に意見を出し合っていました。
 この後、実際の川の様子と比べていきます。