10/23 霜降
- 公開日
- 2016/10/23
- 更新日
- 2016/10/23
校長室より
おはようございます。
今日は、二十四節気の「霜降(そうこう)」です。霜降(そうこう)とは言いにくいですね。霜降(しもふり)と読みそうになってしまいます。
意味は、「露が冷気によって霜となって降り始めるころ。」で、木々が紅葉し始めるころです。この日から立冬までの間に吹く寒い北風を木枯らしと呼びます。
日中はまだ暑いときもありますが、朝晩はめっきり冷えてきました。今日の日曜日、体調を崩さないようにして、楽しく過ごしてください。