8/6 71年
- 公開日
- 2016/08/06
- 更新日
- 2016/08/06
校長室より
おはようございます。
朝からやかましいくらいに蝉が鳴いています。今日も良い天気になりそうで、最高気温の予想も35度。猛暑日です。熱中症にはご注意ください。
今日は、広島に原爆が落とされてから71年となります。71年前のこの日も、きっと蝉が鳴いている暑い夏だったのでしょう。その平凡な日が地獄のような日に変わったのが71年前の今日のことです。
広島では、午前8時から広島市の平和記念公園で平和記念式典が開かれます。
2016年5月に、アメリカのオバマ大統領が、現役の大統領として、初めて広島を訪問しました。原爆資料館の入館者数は、オバマ大統領の訪問以降増え、全世界の人々の関心が高くなってきています。
広島市の松井一実市長は、平和宣言で、オバマ大統領が広島で行った演説を引用し、「情熱」と「連帯」をキーワードに、核兵器廃絶へ行動するよう、世界へ訴えます。被爆者のこんな思いを、ほかの誰にもさせてはならないという叫びを受け止め、核兵器のない世界を願い、広島はきょう1日、深い祈りに包まれます。
(画像は広島市のホームページより)