来訪者の方へ

知多市立新田小学校のホームページへようこそ!

【校訓】 明るく 正しく たくましく

【学校経営方針】 子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。

新着記事

  • 単位量あたりの大きさ

    5年生の算数の授業の様子です。算数の教科書に、3つの部屋の人数と畳の数を知り、混...

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    校長の部屋

  • カタカナ

    3年生の書写の時間の様子です。カタカナで「ビル」という字を書いています。「曲がり...

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    校長の部屋

  • 漢字とひらがな

    5年生の書写の時間の様子です。漢字とひらがなの大きさに気を付けて、「登る」という...

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    校長の部屋

  • 給食試食会

    今日は、PTA保健体育部主催の「給食試食会」を行いました。1年生の保護者40名近...

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    校長の部屋

  • 11/14(金) 1枚の板から

    与えられた1枚の板を、自分の計画に従って、糸のこで切ったり、接着剤をつけ釘を打っ...

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    6年生

  • 11/14(金) 5年ソフトバレー

     体育で、ソフトバレーをしていました。 前時の反省や感想を教師が紹介し、子どもた...

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    5年生

  • 電磁石ってすごい!!

    今日は、5年生の理科の研究授業を行いました。市内小中学校から理科の教員が来校し、...

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    校長の部屋

  • おはなしだいすき

    1年生の図工の様子です。お話を読んで、自分の好きな場面を描きます。子どもたちは、...

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    校長の部屋

  • 修学旅行の振り返り

    修学旅行を終えた6年生が振り返りをしていました。しおりに書いた自分のメモとパンフ...

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    校長の部屋

  • かたちづくり

    1年生の算数の授業の様子です。三角形を並べて形づくりをしています。一昔前なら、三...

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    校長の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 朝会

    2025年11月17日 (月)

  • 5時間授業

    2025年11月18日 (火)

  • 火災避難訓練②

    2025年11月18日 (火)

  • 知多メディアスラジオ中継

    2025年11月20日 (木)

  • 学校保健委員会

    2025年11月21日 (金)

  • 授業参観③④

    2025年11月21日 (金)

一覧を見る