来訪者の方へ

知多市立新田小学校のホームページへようこそ!

【校訓】 明るく 正しく たくましく

【学校経営方針】 子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。

新着記事

  • みんなで作ったカレーライスの味は?

    ひまわりのみんなでカレーライスを作りました。自分たちで育てたタマネギを使い、ニン...

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    ひまわり

  • 教育実習が始まりました

    前期の教育実習が始まりました。3名の教育実習生は、2年・4年・5年の学級に入って...

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    新田小の風景

  • 1年生と遊びました!

    15日(木)に1年生と運動場で遊びました。2年生の子たちは、「1年生と一緒に遊ん...

    公開日
    2025/05/17
    更新日
    2025/05/16

    2年生

  • 町探検へGo !! ~ 郵便局編 ~

    今日は、2年生の町探検1日目です。交番とコンビニを回るチームと、郵便局と福祉会館...

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    校長の部屋

  • がんばったご褒美♫

    4年生の教室が賑やかでした。子どもに聞くと、今から学級レク(クイズ大会)を行うと...

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    校長の部屋

  • 野菜博士の教えを守って

    2年生が、生活科で育てている野菜の観察をしていました。野菜博士(ギーヤ先生)の教...

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    校長の部屋

  • 心のもよう

    5年生の図工の様子です。先日、お伝えした3年生の図工は「絵の具でゆめもよう」でし...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    校長の部屋

  • わり算の筆算の仕方

    4年生はわり算の筆算の仕方を学んでいました。わり算の筆算は、「立てる、かける、引...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    校長の部屋

  • マルセリーノの歌

    6年生が音楽の時間に、リコーダーの練習をしていました。練習曲は「マルセリーノの歌...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    校長の部屋

  • ものさしで測って何㎝何㎜?

    2年生が算数の時間に、ものさしを使って長さを測っていました。ものさしの目盛りの読...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    校長の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 1年生5時間授業開始

    2025年5月19日 (月)

  • 朝会

    2025年5月19日 (月)

  • 幼保小連絡会(5時間目参観)

    2025年5月21日 (水)

  • ②5年説明会

    2025年5月23日 (金)

  • ③授業参観

    2025年5月23日 (金)

  • 朝会

    2025年5月26日 (月)

  • ⑤風水害避難訓練

    2025年5月26日 (月)

一覧を見る