IMG_4687.JPG

新田小日記(Shool Diary)

【校訓】
明るく 正しく たくましく
【学校経営方針】
子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。

  • 力いっぱい遠くまで

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    校長の部屋

    6年生が体育の時間に、体力テスト(ボール投げ)の練習をしていました。ボールの握り...

  • トントン どんどん くぎうって

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    校長の部屋

    3年生が図工の時間に、金づちを使ってくぎ打ちをしていました。金づちのどこを持つと...

  • ダンス・ダンス・ダンス ♫

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    校長の部屋

    4年生がダンスをしていました。ゴールデンウィーク明けの気持ちを吹き飛ばし、曲に合...

  • マットを使った運動遊び

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    校長の部屋

    2年生がマットを使って運動遊びをしていました。1年生の時に学習したことを思い出し...

  • まちたんけんへ Go !! ~ 準備編 ~

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    校長の部屋

    2年生が生活科の学習として町探検に行く準備を進めています。先日は、中ホールで学年...

  • 1年生を迎える会

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    行事・特別活動

    今日は2時間目に、1年生を迎える会を行いました。1年生はペアの6年生と手をつない...

  • 鯉のぼり集会

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    校長の部屋

    1年生が、紙芝居あり、歌あり、クイズありの鯉のぼり集会を開催していました。鯉のぼ...

  • 漢字の成り立ち

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    校長の部屋

    5年生は国語の時間に、漢字の成り立ちについて学習していました。中国から伝わった漢...

  • いい感じ

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    校長の部屋

    3年生が図工の時間に、絵の具や筆の使い方を学んでいました。にじみ、ぼかしなど、色...

  • 玄関前から

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    新田小の風景

    玄関前に花が咲いています。大放課、小さい花に目を向けて 会話する児童がいました。

  • 4/30(水) すばらしい天気の中

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    行事・特別活動

     運動場では、高学年がハードル走を、低学年がソフトボール投げの練習をしていました...

  • 書写の先生と自己紹介

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    校長の部屋

    2年生の書写の先生は専科の先生です。「先生の好きなことは・・・」2年生の子どもた...

  • デジタルの道具箱

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    校長の部屋

    タブレット端末が導入されて、早4年が過ぎました。タブレットを使うことにより、6年...

  • 1・6年生交通安全教室(歩行訓練)

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    行事・特別活動

    1・6年生の交通安全教室を行いました。「安全な歩行の仕方を知る」「正しい手上げ横...

  • 気持ちのよいあいさつ

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    校長の部屋

    3年生が道徳の時間に「気持ちのよい挨拶って、どんな挨拶だろう」と考え、話し合って...

  • どうすればうまく回るのかな?

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    校長の部屋

    鉄棒は楽しいですが、技を習得するのはなかなか難しいです。今日は、4年生が足かけ前...

  • 交通安全教室 3・5年生

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    行事・特別活動

    3・5年生が、交通安全教室を行いました。車が本当に止まってくれているのかをしっか...

  • What ○○ do you like?

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    校長の部屋

    フィリピン出身のマイリーン先生が、5年生と6年生の授業をしていました。「あなたの...

  • 小中連携会議

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    その他

    今日は東部中学校と小中連携会議を行いました。1小、1中の利点を生かし、子どもや保...

  • 4/24 玄関のお花

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    玄関の花

    今週も、お花ボランティアさんに素敵なお花を生けていただきました。燕子花(カキツバ...