-
12/22 学級活動
- 公開日
- 2014/12/22
- 更新日
- 2014/12/22
行事・特別活動
終業式のあとは、いよいよ通知表を受け取ります。担任の先生の話を聞きながら、受け取りました。こどもたちにとっては、どきどきの瞬間ですね。きっと、大人もみんなこの気持ちを味わってきたのでしょうね。では、こどもたちも保護者のみなさんも、よい冬休みを過ごしてください。よいお年を!!
-
12/22 終業式
- 公開日
- 2014/12/22
- 更新日
- 2014/12/22
行事・特別活動
2学期の終業式が行われました。校長先生から、将来なりたいものになるには、勉強が必要であると話がありました。また、冬休みの生活についてのお話がありました。各学年代表の児童による2学期にがんばったことの話がありました。みんな上手にお話をすることができました。最後に校歌を歌いました。みんな元気で、冬休みを過ごしてほしいです。
-
12/19 通学団下校
- 公開日
- 2014/12/19
- 更新日
- 2014/12/19
その他
5時間目に通学団会を行い、通学団下校をしました。今日は、通学団の集合場所付近まで職員が付き添いをしました。日陰では雪が凍ったままのところもあります。こどもたちも気をつけて下校しました。
-
12/19 給食
- 公開日
- 2014/12/19
- 更新日
- 2014/12/19
給食
今日は2学期の最後の給食です。メニューは、りんごパン、牛乳、冬野菜のクリームスープ、鶏肉のバーベキューソースかけ、セレクトデザート(Aサンタさんのチョコケーキ、Bおこめdeいちごケーキ、Cクリスマスいちごプリン)です。3種類のデザートから、こどもたちは何を選んだのでしょうか。おいしくいただきましょう。
-
12/19 氷に注意
- 公開日
- 2014/12/19
- 更新日
- 2014/12/19
その他
昨日は、こどもたちは帰宅後も雪で遊んでいたのではないでしょうか。今朝は冷え込みが厳しく、昨日の雪が氷になっています。学校の敷地内も氷がたくさんできています。滑って危ないので、こどもたちには走らないように指導します。みなさんもお気をつけください。
-
12/18 こどもたちの下校について
- 公開日
- 2014/12/18
- 更新日
- 2014/12/18
緊急情報
雪のため、本日の課外活動を中止して、1年生から6年生まで午後3時に下校します。明日、道路が凍結していることも予想されます。ご家庭でも、注意をして登校するように指導していただければありがたいです。よろしくお願いします。
-
12/18 給食
- 公開日
- 2014/12/18
- 更新日
- 2014/12/18
給食
まだ雪が降っています。この地方には珍しい大雪です。今日のメニューは、ご飯、牛乳、大豆入りひじきご飯の具、のっぺい汁、コロッケです。おいしくいただきましょう。
-
12/18 研究授業 4の1
- 公開日
- 2014/12/18
- 更新日
- 2014/12/18
4年生
2時間目に、4年1組で学級活動の研究授業がありました。「よいところみつけをして 友達の長所を教えたり 自分の長所に気づいたりしよう」というめあてで行われました。和やかな雰囲気作りのために「きゅうりの塩もみ」という体ほぐしから始まりました。グループの中で友達のよいところみつけをして、おうちの方に書いていただいたよいところみつけカード読みました。全員が書いていただきました。ありがとうございました。こどもたちは、本当にうれしそうでした。これからも、お互いのよいところをみつけていこうと担任が話して授業は終わりました。学級に限らず、いろいろなつながりの中で「よいところ」をみつけたいですね。
-
12/18 1時間目の運動場
- 公開日
- 2014/12/18
- 更新日
- 2014/12/18
その他
1時間目、運動場の様子です。昨日から、厚手の手袋を用意するように連絡してあった学級もあったようです。風邪を引かないように活動してほしいです。
-
12/18 雪です!
- 公開日
- 2014/12/18
- 更新日
- 2014/12/18
その他
大変な雪になりました。こどもたちは苦労をして学校に来ましたが、雪に大喜びです。道路では雪にスリップする車もあり、職員も大変です。夕方は気温が下がることも予想されるので、気をつけてこどもたちを帰したいと思います。
-
12/17(水) 6年生 スポーツ大会
- 公開日
- 2014/12/18
- 更新日
- 2014/12/18
6年生
2学期最後の行事、ドッジボール大会がありました。男子の試合も女子の試合もすごく迫力がありました。ボールを2個使うので、内野と外野との連携が大切になってきます。声をかけ合いながら、白熱した試合の連続でしたね。
結果は、男子の優勝1組、2位4組、女子の優勝4組、2位1組・3組でした。
2学期もあと3日です。残りの日々も大切にして過ごしていきましょう。 -
12/17 給食
- 公開日
- 2014/12/17
- 更新日
- 2014/12/17
給食
今日は、寒い一日になりました。夜から明日にかけては、雪の予想もあります。お気をつけください。今日のメニューは、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、シュウマイ2こ、切り干し大根の中華サラダです。おいしくいただきましょう。
-
12/17 読書タイム 1年生
- 公開日
- 2014/12/17
- 更新日
- 2014/12/17
1年生
1年生が好きな本を一生懸命に読んでいます。物語、図鑑、事典・・・いろいろです。興味をもって本を読めることは、幸せですね。
-
12/17 読み聞かせ
- 公開日
- 2014/12/17
- 更新日
- 2014/12/17
その他
今日は読書タイムでした。3・4年生は、すずのこえのみなさんの読み聞かせがありました。こどもたちも楽しみにしています。ありがとうございました。
-
12/16 音楽発表会
- 公開日
- 2014/12/17
- 更新日
- 2014/12/17
3年生
今日はグループごとに器楽合奏の発表会をしました。並び方や始まりの合図を相談し、緊張した面持ちで演奏していました。
リコーダーに、自分たちで工夫してつくった鈴とトライアングルのリズムを加えて「ジングルベル」を演奏しました。クリスマスムードたっぷりの素敵な演奏会になりました。
「つばさをください」や「君をのせて」の歌は、とてもきれいな声が出せるようになってきました。これからもみんなで素敵な音楽を奏でてくださいね。 -
12/16(火) 6年生 学年集会
- 公開日
- 2014/12/17
- 更新日
- 2014/12/17
6年生
12/16(火)に6年学年集会が大ホールで行われました。修学旅行記の表彰をしたり、2学期がんばったことや反省するべき点をもう一度見直したりしました。残り少ない小学校生活ですが卒業式に向けてがんばっていきたいと思います。
-
12/16 給食
- 公開日
- 2014/12/16
- 更新日
- 2014/12/16
給食
冷たい雨が降る一日となりました。今日のメニューは、わかめご飯、牛乳、かき玉汁、あじフライ、おかか和え、ヨーグルトです。わかめご飯は、こどもたちに人気があります。おいしくいただきましょう。
-
12/15 給食
- 公開日
- 2014/12/15
- 更新日
- 2014/12/15
給食
今週は、雪が降るという予想もあるようです。寒いですね。今日のメニューは、ソフト麺、牛乳、肉味噌かけ、レンコンハンバーグ、インゲンとツナのごま和えです。おいしくいただきましょう。
-
12/15 朝会
- 公開日
- 2014/12/15
- 更新日
- 2014/12/15
その他
いよいよ2学期まとめの週が始まりました。今日の朝会は、校長先生とのあいさつのあと、職員からの話がありました。1年生が勉強した「じどう車くらべ」から救急車や消防車を紹介し、冬休みにはこうした車を利用することがないように安全に生活しましょうという話でした。みんな、真剣に聞き入っていました。
-
12/12 給食
- 公開日
- 2014/12/12
- 更新日
- 2014/12/12
給食
太陽がでていないと、体が冷えますね。個人懇談会最終日です。気をつけておいでください。今日のメニューは、ご飯、牛乳、親子煮、サンマのごま揚げ、キャベツの昆布和えです。おいしくいただきましたか。