【画像】校舎.JPG

八中日記

     八中PRIDE
あたりまえのことをあたりまえにできるいきいきとした八中生
思い描こう   ~社会人としての姿を~
差し伸べよう  ~一人も取り残さない~
向き合おう   ~一人一人のよさや個性に~

  • 【5/1 目指せ、地理マスター】

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    1年生

    1年生の社会科の授業。

    六大陸と三大洋、六つの州、経度と緯度など、これまでに学習してきた内容をプリントで確認しています。


    みんながプリントを完成できるように、教え合ったりしながら学習を進めています。

  • 【5/1 中学生に必要な栄養】

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    2年生

    2年生の家庭科の授業。

    身近な食品に含まれる栄養的特徴を調べています。


    さまざまな食品を「おもに体をつくるもとになるもの」「おもにエネルギーのもとになるもの」「おもに体の調子を整えるもとになるもの」の三つに分けます。

    担当教員から送られたデータを活用して、生徒はタブレット端末で分類しています。

  • 【5/1 オリジナルのパンフレット】

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    学校の様子

    10・11・12・14組の社会科の授業。

    知多市について調べたことをタブレット端末や白地図にまとめています。


    ホワイトボードには「知多市観光パンフレット」と題した白地図が掲示されています。

    生徒は知多市の観光地や公園などのおすすめスポットを付せん紙に書いて貼っていきます。


    知多市の魅力がたくさん詰まったパンフレットの完成まであと少しです。

  • 【5/1 単元テスト】

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    3年生

    3年生の数学科の授業。

    単元テストを行っています。


    単元テストの大切さを理解している生徒たち。

    だからこそ、みんな真剣に問題を解いています。

  • 【5/1 皐月】

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    メッセージ

    今日から5月。

    5月のスタートは気持ちのよい天気です。


    八中生は今日も元気に登校してきます。

    緑化委員会は緑の募金運動を行っています。


    明日は1年生のBEST DAY。

    天気が心配ですが、1年生にとってすてきな思い出ができることを願っています。


    そして、5月も八中生にとってすばらしい1か月にしましょう。

  • 【4/30 体験入部12】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    ソフトテニス男女の様子。

  • 【4/30 体験入部11】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    剣道部の様子。


  • 【4/30 体験入部10】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    柔道部の様子。

  • 【4/30 体験入部9】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    陸上部の様子。

  • 【4/30 体験入部8】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    野球部の様子。

  • 【4/30 体験入部7】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    サッカー部の様子。

  • 【4/30 体験入部6】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    バレーボール部

  • 【4/30 体験入部5】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    バスケットボール男女の様子。

  • 【4/30 体験入部4】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    美術部の様子。

  • 【4/30 体験入部3】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    家庭部の様子。

  • 【体験入部2】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    自然科学部の様子。

  • 【4/30 体験入部1】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    吹奏楽部の様子。

  • 【4/30 粘り強く】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    10、12、13組の授業の様子。

    国語、数学の授業を行っていました。

    ローマ字や通分の学習を粘り強く取り組んでいました。


  • 【4/30 衣服について】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    1年生

    1年生の家庭科の授業。


    山に行くには、どんな衣服が最適なのかを考えていました。

    衣服の着方や自分なりの服装を話し合っていました。

  • 【4/30 気象災害】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    2年生

    2年生の社会の授業。


    グループで「気象災害が起きるのはなぜか」を話し合っていました。

    たくさんの意見を聞いて自分の考えをまとめていました。


    始めのグループに戻り、自分の意見を班員に伝えていました。