【9/2 努力を惜しまず、全力を尽くす2学期に…】
- 公開日
- 2024/09/02
- 更新日
- 2024/09/02
メッセージ
「努力したとしても報われるとは限らない。しかし、努力しなければ報われることはない」
この夏の全国高校野球選手権大会の開会式で選手宣誓をした智弁和歌山高校の主将・辻選手が話した言葉です。この言葉は、プロ野球のレジェンド・イチローさんからいただいた格言だそうです。イチローさんも高校2年の夏に愛工大名電の選手として、甲子園で活躍しました。勝利を挙げられなかったことを踏まえれば、努力が報われなかったかもしれません。しかし、努力したからこそ、憧れの地・甲子園でプレーできたのです。
今日から2学期。2学期は一年の中でいちばん長く、学習や運動に落ち着いて取り組むことができる学期です。また、飛翔祭体育の部・文化の部をはじめ、八中生一人一人の努力が試される場面が多くある学期です。
学習・行事・部活動、何事も努力したからといって必ず報われるわけではありません。しかし、努力しなければ目標を実現することはできません。
日々の学習活動や、行事・委員会活動・部活動での縦割り活動などを通して、八中生全員が努力を惜しまず、自分のできることに、そしてあたりまえのことに精いっぱい取り組むことを期待しています。
中学校生活の3年間はあっという間に過ぎていきます。「あのときこうしていればよかった」と後悔することがないよう、一日一日を大切に過ごしてください。
2学期も保護者の皆様、地域の皆様の温かいご理解とご協力をお願いいたします。