学校日記

11/21(木)3年職業講話(マナー講座)

公開日
2019/11/21
更新日
2019/11/21

3年生

3年生はクラスごとにマナー講座を行いました。
入試や就職試験の面接で大切なことを具体的な事例をあげて教えていただきました。
代表生徒が模擬面接に挑みましたが、代表生徒だけでなく見ている生徒も緊張の連続でした。
「わかったらきちんと返事をしてください」
「ありがとうの言葉の意味を考えなさい」
「友達が一生懸命やっているのに笑ってしまうなんて、馬鹿にしているように見えます」
「行動は1%が意識・99%は無意識…だから普段の行動が大切!」
毎年、3年生の意識と行動に変化が現れるこの時期、貴重な学習ができました。