学校日記

11/21(木)1年生技術の授業風景(材料と加工)

公開日
2019/11/21
更新日
2019/11/21

1年生

 1時間目の1−1の授業は技術科です。
 今はかんなを使った作業をしています。かんなを使うためには、かんなで木材を削ることができるよう、かんな自体の調整が必要です。また、削る面によって調整の仕方や削り方を変える必要があり、なかなか難しいです。
 でも、コツをつかむと、調整するのも削るのも上手になるので、だんだんと楽しくなってきます。知多中のマイスター目指して、頑張れ!