学校日記

3/14(木) 言い訳をしない

公開日
2019/03/14
更新日
2019/03/14

2年生

2年生の体育。
始業前に集まって準備運動もして整列して待つ。
遅れて登場する先生。
「先生も始業のチャイム前にいないとね」
「すみません…」
きっと止むに止まれぬ事情があったんだろうけど、先生は言い訳しない。

生徒の前に立ってあいさつ。
言い訳をせずに一言目は「遅れてごめんなさい」と頭を下げる。
そのあと・・・「実はね」。

なるほど。そういうことね。
言い訳から入るか否かは大事なポイント。
その後の生徒の表情は頗るよかった。

(ちなみに張り切って挙手している生徒ニコニコ顔だけど、「宿題の答えをついつい写してしまったことがある人」という質問。笑っとる場合か?)