11/19(月) 苦手なもの
- 公開日
- 2018/11/19
- 更新日
- 2018/11/19
学校の様子
「皆さんは苦手なものはありますか?」
K先生は歯医者が嫌いだという。できれば逃げたい。
そのせいでむし歯を放置してしまうことに・・・
「苦手、嫌いなものは誰しもあるけれど、やらなければならないことはある。だったら逃げずに頑張りたい」
今はテスト週間。先生たちもテスト作成に膨大な時間をかける。
ベストを尽くしてテストに臨もう。
図書委員長は「本の森まつり」紹介をする。
期末テストが終わったら読書に親しもう、と呼びかける。
「本なんか読んでる場合じゃないよ」という声が聞こえてきそうだけど・・・
案外『読書』が効果的だったりする。
朝会後の2年生は、給食委員長からの呼びかけが。
給食の時間の過ごし方や準備、食べ残し。
生徒の自治的な活動として委員会が機能していくといいですね。