学校日記

11/14(水) 3年生の存在感

公開日
2018/11/14
更新日
2018/11/14

生徒会活動

半期に一度の生徒総会。
「よりよい知多中にするために…」
冒頭の生徒会長の言葉は、この生徒総会を形だけで終わらせたくないという思いが伝わる。
前半は、各委員会の活動計画と委員会に対する質問の回答。

後半、「知多中バッグ」について意見が出る。
最初は1年生。その後は3年生がマイクを握る。
卒業まで四ヶ月を切った3年生にとっては、自分たちが卒業してからのことなのに。
理路整然と、分かりやすく意見を述べる3年生の意見が続き、タイムオーバー。

2年生、クラスで話し合ったことを総会で言おうと思った人も、たくさんいたんだろうけど、3年生に圧倒されてしまったのか・・・それほど、3年生の存在感は大きかった。