5/17(木) 不測の事態に備える
- 公開日
- 2018/05/17
- 更新日
- 2018/05/17
教員研修
知多市消防本部より4名の消防士さんにお越しいただき、救急救命講習を行いました。
「傷病者発見から心肺蘇生まで」と「AED到着後から心肺蘇生まで」のふたつのパターンで訓練を行いました。
知多中には体育館入口にAEDが一台あります。
不測の事態があっては困りますが、命に関わる講習会を、前向きに取り組みました。
教員研修
知多市消防本部より4名の消防士さんにお越しいただき、救急救命講習を行いました。
「傷病者発見から心肺蘇生まで」と「AED到着後から心肺蘇生まで」のふたつのパターンで訓練を行いました。
知多中には体育館入口にAEDが一台あります。
不測の事態があっては困りますが、命に関わる講習会を、前向きに取り組みました。
知多中学校校歌
年間行事予定
いじめ基本方針
保護者の皆様へ
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
知多教育事務所からのお願い『講師登録をしませんか』
愛知県教育委員会から保護者・地域の皆様へ
教育出版 学習支援コンテンツ
高等学校への入学 - 愛知県
愛知県私学協会
愛知県専修学校各種学校連合会
探そマイ!スクール