学校日記

5/10(水) 一日の終わりに思う

公開日
2017/05/10
更新日
2017/05/10

校長メッセージ

今日の午前中に、教育委員長の竹内聰一さんがご来校されました。

校長室でお話ししたあと、授業を参観いただきました。

「美術の授業をご覧になられた後で、生徒にお話をされましたよ」
(その様子は撮れませんでしたが、以下教員からの伝聞で・・・)

「僕もね、知多中の卒業生なんだよ。
中学生の時に写生会で絵を描いたんだけど、真っ赤に塗ったその絵を先生がうんとほめてくれた。
僕はそのことがうれしくてね。
ますます絵が好きになって、結局デザインに携わる仕事に就くきっかけになったんだよ」

細かいニュアンスは違うかもしれませんが、教師のかける何気ない一言が大切なのだ、と改めて思うお話でした。


いよいよ明日からテスト週間が始まります。

具体的なめあてをもって臨みましょう。

明日もよい一日でありますように・・・

※写真の花は「庭に咲いていたものを・・・」と活けてくださったものと、時間をかけて花壇を耕すレジェンド先生の姿。