知多市立旭南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/17(土) PTA常任委員会・全委員会
PTA
たくさんの議題や練習がありましたが、スムーズに進みました。とても明るく、楽しい雰...
令和7年度PTA総会
今年度もたくさんの会員の方に参加していただきました。令和6年度の役員・委員の皆様...
令和7年度第1回PTA常任・全委員会
昨日の卒業式の熱も収まらない中、今日から令和7年度のPTA活動が始まりました。和...
新PTA組織作り・新旧引継ぎ会2
専門部に分かれて引き続きです。初めはみなさん、表情も硬めでしたが、最後には和やか...
新PTA組織作り・新旧引継ぎ会
来年度の委員の方に委嘱状をお渡ししました。1年間、よろしくお願いします。
PTA全委員会
全委員会は、今日で最後です。さまざまな場面で支えていただきました。1年間ありがと...
資源回収最終日
3年生の当番は、活動をしつつ、空いている時間は勉強をしていました。さすが3年生。...
資源回収2
今日も実施中です。明日まで行っています。ご協力よろしくお願いします。
資源回収が始まりました
今日から資源回収が始まりました。ぜひ、ご協力をお願いします。12/6(金)まで行...
第4回PTA常任委員会・全委員会2
会に引き続き、来年度のPTA選挙に向けて、地区ごとに分かれて投票用紙などの準備を...
第4回PTA常任委員会・全委員会
9:30から常任委員会、10:00から全委員会が行われました。経過報告や来年度に...
第3回PTA常任委員会・全委員会
9/7(土)に、第3回PTA常任委員会・全委員会を行いました。早いもので今年度も...
資源回収最終日です
今日も予定通り実施します。ご協力をよろしくお願いします。
資源回収2日目
今日も実施しています。ご協力よろしくお願いします。
資源回収やっています
懇談会中の3日間、実施しています。ご協力をお願いします。
PTA研修会
講師に心理カウンセラーの矢部裕貴さんをお招きして「子ども(思春期における中学生)...
第2回緑と花を育てる会
1回目は雨天で中止になりましたが、今日は晴天の中で作業を行いました。さすがに大人...
第2回PTA常任委員会・全委員会
9:30からと10:00からに分けて、会議を行いました。今年度の活動がいよいよ本...
8月2日(水)いじめ問題等対策講演会
知多市教育委員会と市PTA連絡協議会の共催による「いじめ問題等対策講演会」が行...
7月1日8(土)PTA研修会
お母さん心理学コーチなど他分野で活躍されている倉本ふみ子氏をお招きして講演会を...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年5月
旭南中学校校歌 学校生活に関するきまり 旭南中生の約束 令和7年度 旭南中学校PTA総会 要項
旭南小学校 南粕谷小学校 旭東小学校
【知多市】新型コロナウイルス感染症に関する情報 災害時における登下校について(知多市)
RSS