知多市立旭南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/7 旭南祭(文化祭)6
学校行事
3年生の歌声はさすがの歌声でした。30秒練習の時から1・2年生は圧倒されていまし...
11/7 旭南祭(文化祭)5
2年生は、去年の経験を生かして一段上を目ざしてがんばりました。
11/7 旭南祭(文化祭)4
1年生の合唱。初めての合唱祭。元気のよさが1年生の特徴です。
11/7 旭南祭(文化祭)3
F組のお箏の演奏は、今年も素晴らしかったです。会場の生徒たちも真剣に聴いていまし...
11/7 旭南祭(文化祭)2
声出しを兼ねて、校歌斉唱です。最近は、オンラインの式が多かったので、みんなで校歌...
11/7 旭南祭(文化祭)
オープニングは、モザイクアートの披露です。製作途中の動画からもわかったとおり、夏...
11/6 旭南祭(文化祭)リハーサル
いよいよ明日が本番です。午後から明日に向けてのリハーサルや合唱の最終練習をしまし...
10/27 旭南祭 合唱祭流れの確認
体育館では合唱祭の流れの確認をしました。今日、突然、発熱等による欠席者が激増して...
10/27 旭南祭 モザイクアート
一人一人が塗ったモザイクアートを全体で貼り合わせています。できあがりが楽しみです...
10/27 旭南祭 主役は君だ実行委員会
授業後に実行委員が集まって準備をしています。今年はどんなパフォーマンスがあるのか...
10/10 体育祭31
給食後、改めて色別に集まって写真撮影をしました。みんな、よく頑張りました!
10/10 体育祭30
引継セレモニーです。3年生、今までありがとう!明日から(休みですが)1.2年生は...
10/10 体育祭29
団長たちからの挨拶
10/10 体育祭28
学級大リレー(3年)
10/10 体育祭27
学級大リレー(2年)
10/10 体育祭26
学級大リレー(1年)
10/10 体育祭25
みんなでジャンプ
10/10 体育祭24
お猿のかごや
10/10 体育祭23
台風の目
10/10 体育祭22
旭南急便
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年11月
旭南中学校校歌 学校生活に関するきまり 旭南中生の約束 令和7年度 旭南中学校PTA総会 要項
旭南小学校 南粕谷小学校 旭東小学校
【知多市】新型コロナウイルス感染症に関する情報 災害時における登下校について(知多市)
RSS