知多市立旭南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10/9 2年 理科
2年生
体の仕組みについて学習しました(多分、今日は腎臓について)。自分の体の仕組みがわ...
10/9 2年 美術
名画を立体化する作品を作っています。できあがりが楽しみです。
10/3 2年 理科
気圧を学びました。天気予報を見る目が変わりますね。
10/3 2年 音楽
「早春賦」を歌っています。
10/3 2年 数学
生徒たちの興味を引くような学習課題が設定されて、各自が学びやすい学習形態で解決方...
10/2 2年 体育
自分の課題に合った運動をしています。体育祭に生かせるといいですね。
10/1 2年 社会
授業の振り返りをタブレット端末で行っています。最初はうまく繋がらなくてどきどきで...
9/29 2年 英語
返却されたテストをしっかりと見直しする時間でした。同じ間違いをしないように気をつ...
9/25 2年 定期テスト
テストが始まりました。一心不乱に取り組んでいます!
9/24 2年 体育
どういう技能を高めるといいのか考えながら、体育祭の練習に励んでいます。
9/19 2年 家庭科
バランスのよい食事について考えました。
9/19 2年 国語
教科書の文章を読み取って、人物像についてまとめました。
9/19 2年 体育祭練習
少しだけ涼しくなってきました。体育祭の練習も盛り上がっています。
9/18 2年 体育
今日も暑かったです。そんな中、どの学年も体育祭に向けて練習をしています。2年生が...
9/10 2年 家庭科
食品成分表からどんな食品かをあてる活動をしていました。最初の様子だと難しすぎるか...
9/10 2年 英語
久しぶりにALTが来て、一緒に授業をしました。与えられたテーマで「しなくてはいけ...
9/9 2年 国語
「情報を整理して伝える」ことを目標に、キャリア教育の職業調べと関連した活動です。...
9/8 2年 英語
スピーチを動画に撮って評価していました。テーマは「ご当地グルメ」だそうです。聞く...
9/8 2年 音楽
「浜辺の歌」を歌いました。昔から日本に伝わる曲です。男女の声が上手に重なるといい...
9/4 2年 自分の性格を見つめよう
キャリア教育の一環で、総合的な学習の時間に自分の性格を知るための性格診断をしまし...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年10月
旭南中学校校歌 学校生活に関するきまり 旭南中生の約束 令和7年度 旭南中学校PTA総会 要項
旭南小学校 南粕谷小学校 旭東小学校
【知多市】新型コロナウイルス感染症に関する情報 災害時における登下校について(知多市)
RSS