知多市立旭南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10/24 1年 音楽
1年生
合唱の練習です。音とりを頑張っています。1年生もよく声が出るようになってきました...
10/21 1年 音楽
何のために指揮者がいるのか、リコーダーの演奏をすることによって理解をしました。こ...
10/20 1年 体育
タグラグビーをしました。だんだんラグビーらしくなってきました。
10/17 1年 体育
カラッと晴れて、いい天気です。運動場では、タグラグビーをしていました。初めは動き...
10/3 1年 美術
自分が好きな曲の(CDまたはレコード?)ジャケットを制作しています。曲は配信の時...
10/2 1年 体育祭学年練習
限られた時間で練習を行っています。リレーのときに、自分がどの場所から走るのかしっ...
10/1 1年 音楽
合唱をしました。みんなで歌うよさを味わってほしいですね。音楽の掲示物のデザインも...
10/1 1年 国語
詩の学習です。気になった言葉を紙の辞書で調べています。本校の国語科は辞書をよく使...
9/29 1年 技術
Excel関数の操作を学んでいました。いろいろ使いこなせるといいですね。
9/25 1年 定期テスト
テスト2分前です。表紙をじっと見つめている生徒もいます。
9/24 1年 数学
班で相談しながら解を導いていました。「ケーキの値段を求める」という、生活に根ざし...
9/22 1年 体育祭学年練習
大縄跳びの練習の後は、リレーの練習をしました。昨日の世界陸上の走りをイメージして...
9/19 1年 国語
古典の学習です。とはいえ、竹取物語がベースなので知っている人も多いと思います。
9/12 1年 理科
気体を取り出すのに苦労していました。うまくいっているグループを参考にしているグル...
9/12 1年 国語
「いろは歌」の学習です。すっかり暗記している人もいました。短いのですぐに覚えられ...
9/9 1年 社会
スマホやタブレットなどがどこの国で作られているか質問されていました。生徒たちは思...
9/9 1年 身体測定
毎年思うことですが、夏休み明けはみんなが急に大きくなったような気がします。
9/8 1年 性の指導
生徒たちのことを思って、1年生にも伝わりやすい内容を考えて学年の先生が指導をしま...
9/4 1年 体育祭の練習
体育館と運動場に分かれて大縄やリレーの練習をしました。大縄は練習あるのみですよ!
1年 数学
文字を使った式の学習です。「どんな文字でもいいですよ。」と先生は言っていましたが...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年10月
旭南中学校校歌 学校生活に関するきまり 旭南中生の約束 令和7年度 旭南中学校PTA総会 要項
旭南小学校 南粕谷小学校 旭東小学校
【知多市】新型コロナウイルス感染症に関する情報 災害時における登下校について(知多市)
RSS