学校日記

  • 3/31(金) 土筆(つくし)

    公開日
    2023/03/31
    更新日
    2023/03/31

    旭東+(プラス)

    校内でつくしがたくさん見られます。
    『 人来ねば 土筆長けゆく ばかりかな 』 水原秋櫻子
    (人が来なければ、土筆はどんどん成長していくばかりであることだ。)
    児童の声が戻ってくるのが、待ち遠しい3月最終日です。

  • 3/30(木) 4月に向けて

    公開日
    2023/03/30
    更新日
    2023/03/30

    旭東+(プラス)

     3月も、今日を含めてあと2日。今年度の資料のまとめや教室の掃除などをして、4月に備えています。

  • 3/29(水) 春休みでも

    公開日
    2023/03/29
    更新日
    2023/03/29

    旭東+(プラス)

     職員室では、春休みでも先生方が机に向かっています。今年度の仕事や書類のまとめをして、まもなくやってくる新年度に備えます。

  • 3/29(水) 投稿採用その16

    公開日
    2023/03/29
    更新日
    2023/03/29

    旭東+(プラス)

    中日新聞朝刊に本校児童の作文が採用されていました。今年度は16人採用していただきました。がんばりました。

  • 3/28(火) 木登り

    公開日
    2023/03/28
    更新日
    2023/03/28

    旭東+(プラス)

     運動場で木登りをしている児童がいました。木登りは固有覚を伸ばすとも言われます。天気のよい日には、外遊びもよいですね。

  • 3/27(月) 遊具で

    公開日
    2023/03/27
    更新日
    2023/03/27

    旭東+(プラス)

     運動場では、遊具で遊ぶ児童が見られます。
    『 ふらんどや 桜の花を もちながら 』 小林一茶
    (桜の花を持ちながら、ブランコに乗ることだなあ。)
    ブランコは春の季語。「ふらんど」「ふらここ」「ゆさわり」などという言葉で表現されることもあります。本校のブランコの後ろにも桜の木。今の季節にぴったりの句です。

  • 3/26(日) さくら

    公開日
    2023/03/26
    更新日
    2023/03/26

    旭東+(プラス)

     さくらが美しく咲いています。新たな出会い、新たなスタートを前に楽しみと少しの不安を感じる季節です。

  • 3/26(日) チューリップ

    公開日
    2023/03/26
    更新日
    2023/03/26

    旭東+(プラス)

     外は雨。1年生花壇のチューリップです。
    一片の 先づ散りそめし チューリップ
                高浜 年尾
    チューリップ 花には侏儒が 棲むと思ふ
                松本たかし

  • 3/25(土) ネームプレート

    公開日
    2023/03/25
    更新日
    2023/03/25

    旭東+(プラス)

    校内の樹木には、20日に卒業した児童たちが愛校作業で作ってくれたネームプレートが見られます。

  • 3/25(土) ネームプレート 2

    公開日
    2023/03/25
    更新日
    2023/03/25

    旭東+(プラス)

     ネームプレートの裏には、卒業生の温かいメッセージが。ネームプレートをめくって、卒業生の思いを受け取って歩くのも楽しいと思います。

  • 3/24(金) 帰りの会

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

     1年最後の帰りの会です。最後はみんな元気にあいさつができました。4月にまた元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

  • 3/24(金) 学級活動

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

    修了式のあとは、学級活動です。1年生は来年用に青色のフエルトをもらっていました。しっかり名札を付け替えてきてくださいね。

  • 3/24(金) 学級活動 2

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

     新4年生は緑です。新しいフエルトに少しうれしそうです。

  • 3/24(金) 学級活動 3

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

     5年生は、担任の先生に通知表をつけていました。つける児童も悩む様子。

  • 3/24(金) 学級活動 4

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

     4年生は、来年度どのような気持ちで生活したいかを話していました。

  • 3/24(金) 学級活動 5

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

     担任の先生から通知表を受け取っていました。今年の結果を来年度につなげられるといいね。

  • 3/24(金) 修了式

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

    修了式です。各学年の代表が立派に返事をして、修了証を受け取りました。

  • 3/24(金) 修了式 2

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

     校長講話のあとは、校歌と生徒指導から春休みの生活についてです。

  • 3/24(金) 大掃除

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

    大掃除の様子です。

  • 3/24(金) 大掃除 2

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    旭東+(プラス)

     1年使った場所や物を心を込めてきれいにします。