-
10/27(月) 防犯教室
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
知多警察と名古屋オーシャンズの方々にお出でいただき、防災教室を行いました。
前半は、コノハキッズと名古屋オーシャンズの選手による防犯クイズです。
「つみきおに」に関する問題が出されました。
+6
-
10/27(月) 防犯教室 2
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
後半は、選手のパフォーマンスを見せていただいたり、質問に答えていただいたりしました。
今日の学習で防犯意識を高め、いざというときに自分の身をうまく守ることができるとよいです。
+5
-
10/27(月) 拡大図と縮図
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
6年生の算数は、「図形の拡大と縮小」を学習しています。
提示された三角形の2倍の拡大図と1/2の縮図の書き方を話し合い、実際に書くことができました。
+7
-
10/27(月) 自分の役割
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
5年生の道徳は、「森の絵」を読んで考えていました。
学習発表会で主人公の少女ができなかった「えり子」の考え方がどう変化していったか話し合っていました。
集団の中での役割について考える機会となりました。
+7
-
10/27(月) 今日の給食
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
今日のメニューは、ご飯、牛乳、ブリ三河みりん焼き、ジャガイモのそぼろ煮、野菜とたくあんのごま和えでした。
-
10/27(月) 大きな面積
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
4年生の算数は、「面積」を学習しています。
1辺が1mの正方形の面積を「1平方メートル」と言うことを知り、問題を解けるようになりました。
+7
-
10/27(月) 使い分けもバッチリ
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
3年生の算数は、「重さ」を学習しています。
今日は、単元の復習をしていました。
「g、kg、t」の使い分けもできるようになりました。
+7
-
10/27(月) コンクールの清書
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
2年生の書写は、書写作品コンクールの清書をしていました。
集中して、課題の「花火がドーンとうち上がり、空がぱっとあかるくなりました。」を書いていました。
+6
-
10/27(月) 漢字の学習
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
1年生の国語では、漢字スキルを使って学習していました。
今日は、「文・字・正」を学習しました。
少しずつ習った漢字が増えてきました。全部書けるでしょうか。
+7
-
10/27(月) 読み聞かせ
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
読み聞かせボランティアの早川さん、森山さん、竹内さんにお出でいただきました。
-
10/27(月) 読み聞かせ 2
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
今日は、1年・2年・6年の読み聞かせをしていただきました。
ありがとうございました。
-
10/27(月) 赤い羽根募金
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
旭東+(プラス)
今日から、赤い羽根共同募金が始まりました。
朝、旭東内閣の児童が募金を集めていました。
募金の呼びかけは今週金曜日まで行います。ご協力をお願いします。
-
10/26(日) おもしろいところ!?
- 公開日
- 2025/10/26
- 更新日
- 2025/10/26
旭東+(プラス)
2階わたり廊下の黒板です。
おもしろいところ、わかるでしょうか。
想像しながら読むと、おもしろいような、おそろしいような!?
-
10/26(日) 思い出
- 公開日
- 2025/10/26
- 更新日
- 2025/10/26
旭東+(プラス)
3年生の教室掲示です。
運動会の思い出絵日記です。
+1
-
10/26(日) 思い出 2
- 公開日
- 2025/10/26
- 更新日
- 2025/10/26
旭東+(プラス)
各々の運動会の思い出が綴られています。
+1
-
10/25(土) 運動会の自分
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
旭東+(プラス)
2年生の粘土作品です。
運動会の自分を思い出して作っています。
+6
-
10/24(金) できた!
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
旭東+(プラス)
6年生の家庭科は、ナップザックづくりをしています。
今日は、ひもを通して完成させていました。自分だけのナップができあがりました!
+7
-
10/24(金) よいところ
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
旭東+(プラス)
5年生の国語は、「方言と共通語」を学習していました。
方言と共通語、それぞれのよさについて話し合っていました。
+7
-
10/24(金) パワーアップ
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
旭東+(プラス)
2年生の生活科では、おもちゃ作りをしています。
自分のおもちゃを見直し、パワーアップさせて完成させていました。
+7
-
10/24(金) 4種類の方法
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
旭東+(プラス)
4年生の算数は、「面積」を学習しています。
今日は、複合図形の面積を工夫して求めていました。
補助線を引いて長方形に分けたり、継ぎ足して考えたりして4種類の方法で解いていました。
+7