学校日記

旭東+(プラス)

  • 9/26(金) 健康になるために

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    3年生は、栄養教諭の氏原先生をお迎えし、食の指導を行いました。

    健康になるためには、どのように食べたらよいかを考えました。

    給食の材料を「主に体をつくるもの、調子を整えるもの、体を動かすエネルギーになるもの」に分け、バランスよく食べることを学んでいました。

  • 9/26(金)  ごんの気持ち

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    4年生の国語は、「ごんぎつね」を学習しています。

    今日は1場面の学習です。ごんの気持ちが創造できる行動を抜き出し、その心情を考えていました。

  • トヨタ産業技術記念館2

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    しっかり見学することができました。

    月曜日から学んだことをしっかりまとめていきましょう!!

  • 9/26(金) 旋律の響き合い

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    6年生の音楽は、「ロック マイ ソウル」を学習しています。

    旋律パートを分担し、追いかけて歌ったり、人数を増やしたり、入れ替えたりして歌う練習をしていました。

    最後は、みんなで合わせ、旋律の響きを味わっていました。

  • 9/26(金) 今日の給食

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    今日のメニューは、ご飯、牛乳、しそ入り鳥春巻き、八宝菜、オレンジでした。

  • 9/26(金) 何を作ろうか計画中

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    2年生の生活科では、「作ってあそぼううごくおもちゃ」の学習が始まりました。

    身近なものを利用して動くおもちゃを作ります。何を作ろうか考え、材料や作り方など計画を立てていました。

  • 9/26(金) さわり心地

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    1年生の図工は、「さわりごこち はっけん」を学習していました。

    不織布、緩衝材、和紙、綿などから好きな材料を選び、ロイロノートを使ってさわり心地を伝え合っていました。

  • トヨタ産業技術記念館1

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    トヨタの技術を体験中です。

  • トヨタ産業技術記念館

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    到着しました。

    みんなで「いただきまーす」

  • 日本製鉄見学2

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    高炉の前でみんなで記念撮影。

    ご安全に!

  • 9/26(金) あいさつ運動

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    旭東コミュニティと知多警察の方々にあいさつ運動をしていただきました。

    これからも気持ちのよいあいさつができるよう、皆で心がけていきます。

    ありがとうございました。

  • 日本製鉄見学1

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    日本製鉄を見学中です。

  • 5年生 校外学習

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    5年生は、校外学習で新日鐵工場とトヨタ産業技術記念館に行きます。

    たくさん学んで、素敵な1日になることを願っています。

  • 5年生 出発!

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    日本製鉄とトヨタ産業技術記念館に行ってきます!

  • 1・2年生 体育

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    旭東+(プラス)

    1・2年生は、体育です。

    運動会の練習が本格的に始まりました。

    今日は、それぞれの立ち位置を確認したり、実際に体を動かしてみたり。

    2年生が1年生をリードする姿も見られ、微笑ましい場面がたくさん見られました。

  • 9/25(木)  よりよい授業を目指して

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    旭東+(プラス)

    教育委員会の先生方にお出でいただき、授業の様子をご覧いただきました。

    今日ご指導いただいたことを生かして、教職員一同、今後もよりよい授業を目指していきます。


  • 9/25(木) 整理して

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    旭東+(プラス)

    6年生の算数は、「データの整理と活用」を学習しています。

    データの散らばりの様子を表に整理し、わかることを調べ、話し合っていました。

  • 9/25(木) 感想画

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    旭東+(プラス)

    5年生の図工では、読書感想画に取り組んでいました。

    「ごんぎつね」を読んで、情景をイメージして描いていました。

    下書きを終え、色つけに入っていました。

  • 9/25(木) 小テスト

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    旭東+(プラス)

    4年生は、「一億をこえる数」の小テストをしていました。

    単元ごとに定着を確認し、確実に知識を蓄えていけるとよいです。

  • 9/25(木) 今日の給食

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    旭東+(プラス)

    今日のメニューは、クロスロールパン、牛乳、大豆入りナゲット2個、スパゲティイタリアン、コールスローサラダでした。