-
9/24(水) 元との戦い
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
旭東+(プラス)
6年生の社会は、「武士による政治のはじまり」を学習しています。
今日は、元との戦いの様子について、元軍・日本軍の違いや北条時宗の対応などを考えていました。
+7
-
9/24(水) 解決法を話し合う
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
旭東+(プラス)
5年生の算数は、「整数」学習しています。
今日は、縦18㎝横12㎝の長方形をあまりが出ないように同じ大きさの正方形に分ける方法を考えていました。
グループで話し合いながら、公約数を使うとよいことに気づいていました。
+7
-
9/24(水) 「生命」
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
旭東+(プラス)
4年生の書写は、書写作品コンクールの練習をしていました。
4年生の課題は、「生命」です。
まずは新聞紙に練習をして手本と見比べ、続いて半紙に練習していました。
+7
-
9/24(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
旭東+(プラス)
今日のメニューは、ご飯、牛乳、サバの銀紙焼き、肉じゃが、白菜の昆布和えでした。
底に色がついているレアな牛乳パックが当たった児童も。「ラッキー牛乳」と呼んで喜んでいます。
+1
-
9/24(水) いよいよ完成
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
旭東+(プラス)
2年生の図工は、「おすしの世界旅行」を読んで、読書感想画を描いています。
今日は、下絵に色を塗っていよいよ完成です。
+7
-
9/24(水) 楽しくすごすために
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
旭東+(プラス)
1年生の道徳は、「すてきな きょうしつ」を読んで考えていました。
飾り付け係として働き、みんなが喜んでくれたときの「わたし」の気持ちを話し合っていました。
学校で楽しく過ごすために自分ができることを考える機会となりました。
+7
-
9/24(水) 新しいお話
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
旭東+(プラス)
3年生の国語は、「ちいちゃんのかげおくり」の学習に入りました。
今日は、全文を読んで、話の流れを確認していました。
天気のよい日には、かげおくりをしてみるのも楽しいかもしれません。
+7
-
9/23(火) 秋
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/23
旭東+(プラス)
今日は秋分の日。
渡り廊下黒板の詩です。
朝夕涼しくなり、やっと秋が感じられるようになってきました。
-
9/22(月) 運動会に向けて
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
授業後に職員で運動場の整備を行いました。
運動会に向けて、整地をしたりライン引きをしたりして、体育授業での練習に備えました。
10月18日の本番まで、今後も運動場整備に努めます。
+4
-
9/22(月) 表現をもとに
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
6年生の国語は、「やまなし」を学習しています。
今日は、心を引かれる表現をもとに、その情景を想像していました。
範読を聞きながら、気になるフレーズをチェックして考えていました。
+7
-
9/22(月) 「ふつう」は
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
5年生の道徳では、「わたしとあなたの『ふつう』はちがう」を読んで考えていました。
その人が生まれ育った環境や経験によって「ふつう」は違ってくることに気づき、それぞれの違いを尊重しながら生活する大切さを学んでいました。
+7
-
9/22(月) 文章を読んで
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
4年生の国語は、「ごんぎつね」の学習が始まりました。
今日は、全文を読んで初発の感想をまとめていました。
+7
-
9/22(月) 今日の給食
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、肉ひじきご飯の具、ちくわの米粉磯辺揚げ2個、呉汁でした。
-
9/22(月) 新種目
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
3年生の体育は、運動会の練習が始まりました。
3年生・4年生で行う新種目の練習をしていました。
頭の上や股の間と通しながら、ボールをリレーしていきます。
+7
-
9/22(月) コンクールに向けて
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
2年生の書写は、書写作品コンクールの練習が始まりました。
課題は、「花火がドーンとうち上がり、空がぱっとあかるくなりました。」です。
今日はなぞり書きをして、文字の位置や大きさを確認していました。
+7
-
9/22(月) 鍵盤ハーモニカ
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
1年生の音楽は、「どんぐりぐりぐり」を学習しています。
歌や階名、指使いを確認して、鍵盤ハーモニカで演奏の練習をしていました。
+7
-
9/22(月) 草集め 1・6年生
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
旭東+(プラス)
朝の活動時間に、1年生と6年生がペアでグラウンドの草集めをしていました。
運動会に向けて、少しずつ皆で環境整備を進めていきます。
+7
-
9/21(日) 自由研究
- 公開日
- 2025/09/21
- 更新日
- 2025/09/21
旭東+(プラス)
5年生の夏休み自由研究作品の展示です。
-
9/21(日) 自由研究 2
- 公開日
- 2025/09/21
- 更新日
- 2025/09/21
旭東+(プラス)
夏休みのさまざまな取り組みが並んでいます。
+4
-
9/20(土) 心の残った場所
- 公開日
- 2025/09/20
- 更新日
- 2025/09/20
旭東+(プラス)
6年生の図工「版で広がるわたしの思い」の作品展示です。