-
3年生 学活
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
旭東+(プラス)
3年生は、運動会のリレーの順番決めをしています。
2つのチームがそれぞれ話し合いを進め、お互いの考えを伝え合っています。
本番に向けての練習が、楽しみです。
-
6年生 算数
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
旭東+(プラス)
6年生は体積のテストです。
公式を活用したり、単位に気を付けたり。
見直しまでていねいに。
最後まであきらめずにがんばっています!
-
草集め
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
旭東+(プラス)
地域の方々やPTAの皆様にご協力をいただいた草刈り活動。
今日は、朝からペアで草集めを行っています。
地域の皆様やPTAの皆様に感謝の思いをもち、どの子も一生懸命取り組んでいます。
-
ありがとうございます
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
旭東+(プラス)
先日、旭東小学校の草刈り活動が実施されました。
地域の方々やPTAの皆様のお力添えをいただき、あっという間に運動場や中庭、校舎周りがきれいになりました。
来月には、運動会があります。
地域の方々やPTAの皆様への感謝の思いを胸に、精一杯がんばります。
暑い中、本当にありがとうございました。
-
2年生 国語
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
旭東+(プラス)
2年生はお手紙の学習をしています。
がまくんとかえるくんについて、
「なぜ、がまくんにだれも手紙を出さないのか」をみんなで考えています。
-
5年生 国語
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
旭東+(プラス)
5年生は、筆者の考えを資料から探っています。
グループで自分の考えを伝え合い、グループの考えを学級で共有しています。
筆者の立場と読み手の立場を考えながら、2つの立場から考えています。
-
4年生 社会
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
旭東+(プラス)
4年生は、地震について学んだことをロイロノートにまとめています。
一人一人、図を描いたり、写真を貼ったりしながら、相手に伝わるようにまとめています。
本番の発表が楽しみです。
-
1年生 音楽
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
旭東+(プラス)
音楽の始まりは、体いっぱい使って校歌を歌っています。
1年生の歌声が職員室まで響き、元気が出ます。
鍵盤ハーモニカの練習も始まりました。
-
9/17(水) 草刈り
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
授業後に草刈り活動を行いました。
たいへん暑いなか、地域の皆様にもたくさん集まっていただきました。
1時間半ほどの作業で、校内がたいへんきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。
+7
-
9/17(水) 草刈り 2
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
保護者の皆様には、運動場を中心にご協力をいただきました。
1か月後の運動会に向けて、環境が整ってきました。
感謝をしながら、運動会の練習に臨みたいと思います。
+6
-
9/17(水) 草刈り 3
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
児童もがんばってくれました。
ありがとう!
-
9/17(水) 商は同じ
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
4年生の算数は、「2けたでわるわり算の筆算」を学習しています。
今日は、除法に関して成り立つ性質について考えていました。
除数を10倍、100倍した場合、被除数を10倍、100倍すれば商が同じになることに気づき、計算できるようになりました。
+6
-
9/17(水) 組み立て
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
3年生の国語は、「漢字の組み立て」を学習しています。
今日は、「へん、つくり」以外の組み立てについて学習していました。
「かんむり」「あし」を知り、どのような意味があるのかを考えていました。
+7
-
9/17(水) 要旨のまとめ
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
5年生の国語は、「固有種が教えてくれること」を学習しています。
今日は、要旨を150字以内にまとめる学習をしていました。
グループで話し合って、150字以内を目指していました。
+7
-
9/17(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
今日のメニューは、ご飯、牛乳、厚焼き卵、キャベツとたくさんのごま和え、タマネギとジャガイモの味噌汁、ヨーグルトでした。
-
9/17(水) 下書き完成
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
2年生の図工は、先週に続き、読書感想画の下書きをしていました。
お話を思い出しながらイメージされる情景を描き、完成させていました。
+7
-
9/17(水) 文中から選び出す
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
1年生の国語は、「うみのかくれんぼ」を学習していました。
「はまぐり、たこ、もくずしょい」の「隠れている場所、体の特徴、隠れ方」を文中から選び出していました。
+7
-
9/17(水) 学生ボランティア
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
先週金曜日に紹介した3名の学生のほかに、武田さんもボランティアとして児童たちと活動をともにしてくれています。
今日もいろいろな学級で授業のサポートをしていただきました。
+1
-
9/17(水) 様子の違いは
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
6年生の国語は、「やまなし」を学習していました。
「五月」と「十二月」の違いについて考えていました。
表現を元に、両者の違いを簡単な絵に表していました。
+7
-
9/17(水) 新聞掲載
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
旭東+(プラス)
本日の中日新聞に児童の投稿作文が掲載されました。ご覧ください。