-
7/18(金) 終業式下校
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
下校の様子です。
夏休みも規則正しい生活で、元気に過ごしてほしいと願っています。
また2学期始業式に、児童皆が元気よく登校してくるのを待っています。
+2
-
7/18(金) 学級活動
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
学級活動の様子です。
1学期の振り返り、漢字・計算検定の合格証配付、夏休みの生活についてなど。
通知表の配付も行いました。2学期の学習に生かせるとよいです。
+5
-
7/18(金) 終業式
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
1学期終業式の様子です。
校長からは、1学期の振り返りと夏休みの生活にて。宿題だけでなく、自分のために続けられる目標を決めて、毎日こつこつとかんばろうと話しました。
校歌斉唱は元気な声が校内に響きました。
-
7/18(金) 終業式 2
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
よい歯の子の表彰、防犯少年団から防犯に対する呼びかけ、生徒指導から夏休みの生活について。
-
7/18(金) 終業式 3
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
学級代表のスピーチです。6年生・2年生・4年生の代表が話しました。
1学期にできるようになったこと、心がけたこと、今後がんばりたいことなど、立派に話すことができました。
+1
-
7/18(金) 終業式 4
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
図書委員会による多読賞の表彰も行いました。
夏休みもたくさん本を読んで、心豊かに育ってほしいと思います。
-
7/18(金) 大掃除
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
大掃除の様子です。
+3
-
7/18(金) 大掃除 2
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
1学期の間、使ったところをみんなで協力してきれいにできました。
+2
-
7/18(金) 1学期終業式です
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
1学期終業式の朝です。
-
7/18(金) 1学期終業式です 2
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
1学期最終日も、みんなで元気よく過ごします。
-
7/18(金) 感謝
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
旭東+(プラス)
山法師・一寸法師の会の方々から、全校児童分のうちわのご寄付をいただきました。
ありがとうございました。8月13日の竹灯籠祭も楽しみです。
-
7/17(木) ブックトーク
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
旭東+(プラス)
6年生の国語は、ブックトークをしていました。
グループに分かれ、各自のお勧め図書の内容や魅力を伝え合っていました。
+7
-
7/17(木) 食料マップから
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
旭東+(プラス)
5年生の社会は、「わたしたちの食生活を支える食料生産」を学習していました。
地図帳の食料マップを見て、気づいたことを発表していました。
各地の名産に気づいていました。
+7
-
7/17(木) 本の貸し出し
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
旭東+(プラス)
4年生の図書館で、夏休みの本の貸し出しをしていました。
一人3冊まで借りられます。たくさん読んで心豊かになれるとよいです。
読書感想文にもチャレンジできるかな。
+7
-
7/17(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
旭東+(プラス)
今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、麻婆ソースかけ、シュウマイ2個、春雨とひじきの中華和え、デザートセレクトでした。
セレクトは、イチゴプリン、わらび餅、マスカットゼリーでした。
+1
-
7/17(木) 迷路づくり
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
旭東+(プラス)
3年生の算数は、「算数の自由研究」を学習していました。
教科書の迷路を解き、自分でさまざまな迷路を作ります。
各自、ノートに自分が考えた迷路をたくさん書いていました。
+6
-
7/17(木) 宿題がんばってね
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
旭東+(プラス)
2年生は、夏休みの宿題配付と説明をしていました。
配られた宿題を見て、ニコニコする児童も。
今日からがんばるかな。
+6
-
7/17(木) 1学期の復習
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
旭東+(プラス)
1年生の算数は、1学期の復習問題に取り組んでいました。
今までの学習の成果か、たくさん手が挙がっていました。
夏休みにも復習ができるとよいです。
+6
-
7/16(水) この本の魅力は
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
旭東+(プラス)
6年生の国語は、「本は友達」を学習していました。
各自が選んだ本について、ブックトークをする準備をしていました。
本のテーマや魅力などを箇条書きにまとめていました。
+6
-
7/16(水) 引用文を使って
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
旭東+(プラス)
5年生の国語は、「みんなが使いやすいデザイン」を学習していました。
ユニバーサルデザインについて調べ、引用部分が分かるように語尾に気をつけて説明する文章を作っていました。
+6