学校日記

旭東+(プラス)

  • 5/2(金)  お弁当

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    あいにくの天候のため校外学習が延期になってしまいましたが、

    お弁当はみんなで楽しくいただきました。

    保護者の皆様、朝早くからのお弁当の準備、ありがとうございました。

  • 5/2(金)  お弁当 2

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    1年生と6年生のペアは、1年生の教室と学習室を使って食べていました。

  • 5/2(金)  お弁当 3

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    2年生と5年生のペアは、グリーンコーナーで食べていました。

  • 5/2(金)  お弁当 4

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    3年生と4年生ペア。3階の渡り廊下に集まって食べていました。

  • 5/2(金)  お兄さんお姉さんとして

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    6年生が、1年生とのペア活動でグリーンコーナーの使い方、遊び方を教えていました。

    さすが、お兄さんお姉さん。優しい言葉かけで教えていました。

  • 5/2(金)  お兄さんお姉さんとして 2

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    図書館の使い方、本の借り方も教えていました。

    これで、1年生も図書館で本が借りられるようになりましたね。

  • 5/2(金)  あのとき あの場所

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    5年生の図工では、「心に残ったあのときあの場所わたしの気持ち」の作品づくりをしていました。

    下書きを終え、色塗りに入っています。色の作り方、塗り方など、工夫して色づけをしていました。

  • 5/2(金)  さくら

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    4年生の音楽は、「さくら」を学習しています。

    音符の長さを確認して、注意しながら歌っていました。

  • 5/2(金)  問題を作ろう

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    3年生の算数は、「わり算」を学習しています。

    今日は、わり算を使って解く問題を自分で作る学習をしていました。

    自分で問題を作れるようになれば、わり算もばっちりですね。

  • 5/2(金)  音読練習

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    2年生の国語は、「ふきのとう」を学習しています。

    今日は音読発表の練習をしていました。

    場面ごと、役割ごとなど、ペアを変えて練習していました。

  • 5/2(金)  6から10

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    1年生の算数は、6から10までの数字の学習をしていました。

    鉛筆の持ち方の点検も受けながら、丁寧に書いていました。

  • 5/2(金)  ごあいさつ

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    旭東+(プラス)

    臨時リモート朝会において、横江先生からのご挨拶がありました。

    今日を最後に、産休に入られます。

    お身体を大切に、元気な赤ちゃんを産んでください。

  • 5/1(木)  どんな人物?

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    旭東+(プラス)

    4年生の国語では、「白いぼうし」を学習しています。

    今日は、本文から「松井さん」の人柄が分かる表現を抜き出し、その人柄を考えていました。

  • 5/1(木)   意味を調べよう

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    旭東+(プラス)

    3年生の国語では、「国語辞典を使おう」を学習していました。

    形の変化する言葉は言いきりの形で調べることを知り、言葉の意味を調べていました。

  • 5/1(木) 伝え合い

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    旭東+(プラス)

    6年生の国語では、「帰り道」を学習しています。

    今日は、特に印象に残ったことをグループでスピーチしていました。

    友達の話を聞いた感想も伝え合うことができました。

  • 5/1(木) 今日の給食

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    旭東+(プラス)

    今日のメニューは、ご飯、牛乳、大豆入りナゲット2個、肉じゃが、キュウリとたくあんのごま和えでした。

  • 5月1日 5年家庭科「お茶をわかそう」

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    旭東+(プラス)

    これでみんなも「お茶淹れマスター」ですね!

  • 5月1日 5年 家庭科「お茶をわかそう」

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    旭東+(プラス)

    おいしいお茶の淹れ方をみんなで練習しました。やかんでお湯を沸かし、急須でお茶を淹れました。自分で淹れたお茶は、とても美味しかったです。


  • 1、2年生 生活

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    旭東+(プラス)

    1、2年生は、こいのぼり集会をしています。

    2年生がプレゼントした兜をかぶり、歌を歌ったり、クイズをしたり。

    どの子も楽しそうです!

  • 4/30(水)  調べてみよう 体積

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    旭東+(プラス)

    5年生の算数は、「体積」を学習しています。