学校日記

旭東+(プラス)

  • 交通安全教室

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    旭東+(プラス)

    知多警察署とB-Forceの方に来ていただき、交通安全教室が行われました。

    ヘルメットと一時停止の大切さを教えてもらいました。

    旭東小学校のみなさん、これからも交通安全に気をつけてくださいね!

  • 4年 書写

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    旭東+(プラス)

    書写では、これから「花」の練習をしていきます。

    これから1年間で学習する内容を確認したり、半紙を活用してなぞってみたり、一人一人が楽しそうに活動しています。

    来週は、いよいよ毛筆での練習が始まります!

  • 4年生 学級活動

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    旭東+(プラス)

    隙間時間を活用して、プレゼンテーションソフトの使い方を確認しています。

    文字を打ったり、写真を挿入したり、子どもたちの活動の幅が広がります。

    これからできる作品が楽しみですね!

  • 6年生 社会

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    旭東+(プラス)

    社会の学習の始まり。

    教科書や資料集を活用して、1年間の学習を確認しています。

    多くの偉人を見ながら、子どもたちは楽しそうに会話をしています。

    これからの学習が楽しみですね!


  • 1・2年生 遊具の使い方

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    旭東+(プラス)

    1年生と2年生が合同で、遊具の使い方について学んでいます。

    2年生がお手本となって、1年生に使い方を教えています。

    安全に、楽しく。

    これから、たくさん遊具で遊んでくださいね!

  • 3年生 算数

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    旭東+(プラス)

    九九の表の答えの見つけ方を考えよう

    先生と一緒にかけ算のきまりを見つけながら取り組んでいます。

    最後はドリルで復習です!

  • 朝の登校

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    旭東+(プラス)

    朝の登校の様子です。

    高学年がリードしながら、班の子どもたちの安全を守っています。

    元気なあいさつも、たくさん聞こえます!

  • 4/14(月) 詩を楽しもう

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    旭東+(プラス)

    6年生の国語では、「準備」という詩を学習していました。

    だれに向かって何を呼びかけている詩なのかを考えていました。

    「初めて」をキーワードとして考え、何事にも恐れず挑戦する気持ちを高めていました。

  • 4/14(月) 自由と責任

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    旭東+(プラス)

    5年生の道徳では、「今度こそ!」を読んで話し合っていました。

    集会のリハーサルをさぼって司会に臨み、うまくいかなかった「ぼく」について考えていました。

    責任ある行動について考えるよい機会となりました。

  • 4/14(月) 大きい数も読めるかな

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    旭東+(プラス)

    4年生の算数は、「一億をこえる数」を学習していました。

    121,085,499のような数を読んでいました。

    「0」の部分をどうするのか考えながら読めるようになりました。

  • 4/14(月)  計算できるかな

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    旭東+(プラス)

    3年生の算数は、「算数のとびら」を学習していました。

    700+400のような計算の仕方を考えます。

    100円玉に換算して考え、答えを導き出していました。

  • 4/14(月) 遊び調べ

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    旭東+(プラス)

    2年生の算数では、「すきなあそびしらべ」を学習していました。

    同じ遊びを集めて分類し、クラスで人気の遊びを調べていました。

  • 4/14(火) 今日の給食

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    旭東+(プラス)

    今日のメニューは、ご飯、牛乳、サバの塩焼き、肉じゃが、キュウリの昆布和えでした。

  • 4/14(月) 交通安全に気をつけて

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    旭東+(プラス)

    1年生は、交通安全指導をしていました。

    右手を挙げて、「右、左、右」と唱えながら練習をしていました。

    これからも安全な登下校ができるよう指導していきます。

  • 初めての外国語

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    旭東+(プラス)

    3年生から毎週外国語の授業がスタートします。今日は、英語でのあいさつの仕方を覚えました。

    これから英語で話したり、書けたりできるようになるといいですね。

  • 4/13(日) 自己紹介カード

    公開日
    2025/04/13
    更新日
    2025/04/13

    旭東+(プラス)

    2年生の教室に「自己紹介カード」が掲示してありました。

    これからもお互いをよく知って、さらに仲よくなっていけるとよいですね。

  • 4/12(土)  1学期の目標

    公開日
    2025/04/12
    更新日
    2025/04/12

    旭東+(プラス)

    3年生の学級掲示「1学期の目標」です。

  • 4/12(土)  1学期の目標 2

    公開日
    2025/04/12
    更新日
    2025/04/12

    旭東+(プラス)

    1学期の児童たちのがんばりが楽しみです。

  • 4/11(金) 漢字

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    旭東+(プラス)

    2年生の国語では、漢字スキルを使って漢字の学習をしていました。

  • 4/11(金) 漢字 2

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    旭東+(プラス)

    今日は、「声」「言」を学習しました。