学校日記

旭東+(プラス)

  • 4/7(月) 入学式前日

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    旭東+(プラス)

    今日は、入学式前日の準備登校です。

    久しぶりに新5・6年生の元気な顔が見られました。

  • 4/7(月) 入学式前日 2

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    旭東+(プラス)

    5・6年生が力を合わせて、入学式の準備をしてくれました。

  • 4/7(月) 入学式前日 3

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    旭東+(プラス)

    教室棟、体育館に分かれて準備を行いました。

  • 4/7(月) 入学式前日 4

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    旭東+(プラス)

    式場を整えたあと、式の流れについても確認・練習をしました。

    明日の入学式が気持ちのよいものになるよう、皆でがんばります。

  • 4/6(日) 雨上がりの校内

    公開日
    2025/04/06
    更新日
    2025/04/06

    旭東+(プラス)



    雨上がりの校内は、かたつむりがたくさん見られます。
     
     かたつむり  リューユイ(劉御)
     かたつむり
     おかしいな
      目玉がつのの上にある
     おかしくない
     おかしくない
      目玉が上ならよく見える
    (中略)
     かたつむり
     のろいなあ
      動かないのとおんなじだ
     のろくたって
     のろくたって
      とまらなけりゃいいんだよ

    児童たちにも「あせらず あわてず あきらめず」、自分のペースで前進していくことのできる
    新学期の生活にしてほしいと願っています。

  • 4/5(土) 1年生教室の外では

    公開日
    2025/04/05
    更新日
    2025/04/05

    旭東+(プラス)

    1年生教室の外では、新2年生が育てていたチューリップが咲いています。

    入学式で1年生にきれいな花を見てもらえそうです。

  • 4/4(金) 1年生教室

    公開日
    2025/04/04
    更新日
    2025/04/04

    旭東+(プラス)

    新1年生の教室では、机と椅子の準備が整っています。

    来週月曜(7日)は、いよいよ新5・6年生の準備登校です。

  • 4/3(木) 桜

    公開日
    2025/04/03
    更新日
    2025/04/03

    旭東+(プラス)

    校内の桜も満開。きれいに咲いています。

    学校に来ていた児童たちにも、偶然出会うことができました。

  • 4/3(木) 延長戦!?

    公開日
    2025/04/03
    更新日
    2025/04/03

    旭東+(プラス)

    昨日の会議で時間が足りなかった議題について、引き続き今日も検討中。

    学習指導について、時間をかけて話し合っています。

  • 4/2(水) 会議で

    公開日
    2025/04/02
    更新日
    2025/04/02

    旭東+(プラス)

    令和7年度の教育活動について、部会ごとに話し合いや確認を行っています。

    学習、保健安全、特別活動、生活指導などしっかり話し合って共通理解のもと、始業式を迎えます。

  • 4/1(火) 令和7年度スタート

    公開日
    2025/04/01
    更新日
    2025/04/01

    旭東+(プラス)

    新転任の先生方を加え、令和7年度がスタートしました!

    教職員皆で力を合わせて、よりよい教育に取り組んでまいります。

    今年度もよろしくお願いいたします。

  • 3/31(月) 新年度に向けて

    公開日
    2025/03/31
    更新日
    2025/03/31

    旭東+(プラス)

    職員室では、新年度に向けて準備中です。

    また明日から新たなスタッフとともにスタートです。

  • 3/30(日) チューリップ

    公開日
    2025/03/30
    更新日
    2025/03/30

    旭東+(プラス)

    4月から2年生になる児童たちが育てていたチューリップ。

    咲き始めました。

  • 3/29(土) 4月を待って

    公開日
    2025/03/29
    更新日
    2025/03/29

    旭東+(プラス)

    大会議室では、新年度に配付される教科書が4月を待っています。

  • 3/28(金) 三つ葉の日

    公開日
    2025/03/28
    更新日
    2025/03/28

    旭東+(プラス)

    春花壇にもきれいな花が咲いています。

    今日は3月28日で「三つ葉の日」なのだそうです。

    1か月後は四つ葉の日。四つ葉を探してみるのも楽しいかもしれません。


  • 3/27(木) さくら

    公開日
    2025/03/27
    更新日
    2025/03/27

    旭東+(プラス)

    今日は、さ(3)く(9)らの語呂合わせから桜の日なのだそうです。

    本校の桜も開花し始めました!

  • 3/26(水) チューリップ

    公開日
    2025/03/26
    更新日
    2025/03/26

    旭東+(プラス)

    1年生の教室前では、子どもたちが育てていたチューリップのつぼみが少しずつできてきました。

  • 3/24(月) 職員作業で

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    旭東+(プラス)

    午後からは、職員が手分けをして校内環境整備を行いました。

    必要なものとそうでないものを分けながら、来年度の教育活動がスムーズにできるように整備しました。

  • 3/24(月) 下校

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    旭東+(プラス)

    また4月、元気に登校できるのを楽しみに待っています。

  • 3/24(月) 学級活動

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    旭東+(プラス)

    修了式のあとは、学級活動です。

    今年度のまとめ、春休みの生活や来年度の予定など確認していました。

    多読賞の賞状をもらっている児童も見られました。