知多市立つつじが丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
地震避難訓練
学校全体
地震避難訓練の様子です。今日は1回目なので、担任の先生の指示で避難ができました。...
おはなし広場
今年度も、「おはなし広場」の皆様方が、読み聞かせをしてくだいます。3年生の様子で...
学年懇談会
PTA総会後は学年懇談会でした。画像は1年生の学年懇談会の様子です。授業参観から...
PTA総会
授業参観後は、PTA総会がありました。このPTA総会で令和6年度から令和7年度の...
授業参観(4年生~6年生)
4年生から6年生の2時間目の授業の様子です。高学年になってくると、ちょっと緊張し...
授業参観(1年生~3年生)
2時間目の授業参観の様子です。子どもたちも張り切ってがんばって取り組んでいました...
全校集会・任命
児童会(総務委員)、各委員会、学級委員の任命を行いました。どの子も立派な返事で任...
離任式
3月までお世話になった先生方と最後のお別れの会を行いました。お一人ずつから、お話...
通学団会
年度初めの通学団会。班長さんが1年生をお迎えに行き、それぞれの教室に分かれました...
学級開き
始業式後は、各クラスで学活を行いました。これから、共に過ごす仲間と先生です。お互...
クラス発表!
今年は何組かな? だれと一緒のクラスかな?登校してきた子どもたちは、昇降口に掲示...
赴任式・始業式
新しく赴任してみえた先生たちとの出会いの式をしました。簡単な自己紹介を聞いている...
入学式
この日を待っていてくれたように桜も満開です。かわいい一年生、47名が入学しました...
3/24(金) 修了式
6年生が卒業し、少し寂しさのある体育館で、修了式を行いました。各学年の代表が修了...
3/19(水) 卒業式 -5-
最後の学活と見送り式の様子です。名残りは尽きません。 つつじが丘小学校の先生たち...
3/19(水) 卒業式 -4-
退場の様子です。 卒業生の表情に、少し緊張が解けた様子が感じられました。
3/19(水) 卒業式 -3-
卒業生と在校生による「別れのことば」(呼びかけ・歌)の様子です。最後に、教職員も...
3/19(水) 卒業式 -2-
卒業生入場から卒業証書授与の様子です。その後、校長式辞、教育委員会告示と続きます...
3/19(水) 卒業式 -1-
卒業式当日。登校してから体育館入場までの様子です。
3/18(火) 卒業式の準備
午後からは明日の卒業式準備を、4・5年生のみんなで行いました。6年生に気持ちよく...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年4月
災害時における登下校について
RSS