学校日記

6年生

  • 跳び箱運動(6の1)

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    6年生

    腰の高さを意識して跳ぶ練習をしました。少し意識をするだけで、みんな軽やかに跳んで...

  • ソフトバレー(6の1)

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    6年生

    6年生の体育では、ソフトバレーを楽しんでいました。レシーブが難しいので、キャッチ...

  • 奈良時代の文化を知ろう(6の1)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    奈良時代の文化について、学習しました。その時代の生活を想像し、思いをはせて学んで...

  • 時計の時間と心の時間(6の1)

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    6年生

    6年生の国語では、「時計の時間と心の時間」を読み解いていました。なかなか難しい文...

  • 石灰水の色の変化(6の1)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

    ものを燃やした後、空気の成分はどのように変わるのだろうか。実験結果をもとにして、...

  • Sounds and Letters(6の1)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年生

    聞いた音を文字に書く練習です。自分のイニシャルを書けるかな? 友だちのイニシャル...

  • 朝食の良いところをみつけよう(6の1)

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    6年生の家庭科では、「朝食の良いところを見つけよう」として栄養素などの学習をして...

  • ワイ バンバ(6の1)

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

    楽しそうな歌声が聞こえてきました。振り付けつきです。ジンバブエの結婚式で歌われる...

  • 漢字タイム(6の1)

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    6年生

    授業開始5分はことばの学習の時間。辞書や漢字ドリルを使いながら、ことばを増やして...

  • マルセリーノの歌(6の1)

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

    旋律やひびきの変化を感じながら合奏をしていました。鍵盤ハーモニカを左手で伴奏部分...

  • 聞いて、考えを深めよう(6の1)

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年生

    インタビューをして、自分の考えと比べながら聞き、考えを深める学習です。自分が知り...

  • 日本最古の木造建築(6の1)

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    6年生

    6世紀頃の天皇中心とした政治が行われた時代の日本はどんな様子だったのだろう?仏教...

  • シャトルラン(6の1)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    6年生

    体力テストに向けて、シャトルランを行いました。「あと1回」「あと1回」を自分の中...

  • 風景画の下絵を完成させよう(6の1)

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    6年生

    学校内の風景を描こうとしています。今日は、下絵を完成させようとがんばっていました...

  • ものの燃え方(6の1)

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    6年生

    集気びんの中で、ものを燃やすと消えてしまうのは、なぜか? について考えていました...

  • 帰り道(6の1)

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    6年生

    国語の授業の様子です。昨日の続きで登場人物の気持ちを読み深めていました。

  • 帰り道(6の1)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    6年生

    登場人物のそれぞれのとらえ方や心情を読み取っていました。律だったら・・・ 周也だ...

  • 全国学力・学習状況調査(6の1)

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    6年生

    6年生が毎年行っている「全国学力・学習状況調査」の日です。今年は、いつもの「国語...

  • 学校巡回(6年生)

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    6年生

    同じく、5時間目の授業の様子です。算数の対称な図形の問題に取り組んでいました。学...

  • 伝わるかな 好きな食べ物(6の1)

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    6年生

    紹介する食べ物(料理)を決め、おいしさが伝わるように工夫して紹介文を書いていく学...