知多市立つつじが丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
外国語活動(3の2)
3年生
3年生の外国語活動の時間・・・ウォーミングアップとして、カフートを行いました。ダ...
仕事の工夫 見つけたよ(3の2)
3年生の国語の時間・・・「仕事の工夫 見つけたよ」の学習をしました。好きな職業に...
ゴム車の動く距離(3の1)
3年生の理科の時間・・・ゴムを引っ張る長さの違いで、ゴム車の動く距離がどう変わる...
一学期まとめテスト(3の2)
3年生の国語の時間・・・一学期まとめテストを行っていました。夏休みまで、あと18...
ベースボール型ゲーム(3年生)
3年生の体育の時間・・・昨日に引き続き、ベースボール型ゲームを楽しみました。なる...
3年生の体育の時間・・・ベースボール型ゲームを行いました。ルールをわかりやすくし...
イッツ・ア・スモール・ワールド(3の2)
3年生の音楽の時間・・・「イッツ・ア・スモール・ワールド」を歌っていました。原曲...
この山光る(3の1)
3年生の音楽の時間・・・歌のテストを行っていました。ちょっと恥ずかしいけど、がん...
クミクミックス(3の2)
今日の図工の時間で作品の完成を目指していました。絵の具で色をぬって表現したいイメ...
ボール運動(3年生)
3年生の体育の授業・・・今日は、小さいボールを投げる練習をしました。目指せ!将来...
3年生の体育の時間・・・ボールを頭上に投げ上げ、どれだけ拍手をしてキャッチできる...
クミクミックス(3の1)
3年生の図工の時間・・・クミクミックスも、完成間近です。今日は、色塗りをしていま...
メリーさんのひつじ(3の1)
3年生の音楽の時間・・・リコーダーで、「メリーさんのひつじ」を演奏しました。トゥ...
しっぽとりゲーム(3年生)
3年生では、4チームに分かれて、チーム対抗の「しっぽとりゲーム」を楽しんでいまし...
書写(3の1)
3年生の書写の時間・・・真剣に「土」の文字と格闘しています!心を落ち着けて書けて...
図書館の見学(3年生)
知多市中央図書館に見学に行きました。今日の見学は、いつもは入れない場所や図書館で...
茶つみ(3の2)
3年生の音楽の時間・・・夏も近づく八十八夜♪野にも山にも若葉が茂る♫手遊びを楽し...
つつじが丘マップづくり(3の2)
校区探検で見てきた場所やお店などの位置を確認しながらマップづくりをしていました。...
台上前転(3年生)
3年生の体育の授業・・・今日は「台上前転」にチャレンジしている子がいました!かっ...
跳び箱(3年生)
3年生の体育の授業・・・かかえ込み跳びの練習をしていました。ちょっとでも「こわい...
年間行事計画
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年7月
災害時における登下校について
RSS