知多市立つつじが丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
動くおもちゃづくり(2の1)
2年生
2年生の図工の時間・・・動くおもちゃづくりをしました。インターネットや教科書で作...
おまつりの音楽をつくろう(2の2)
リズムパターンを組み合わせて、おまつりの音楽をつくっていました。同じリズムでも楽...
書写(2の1)
2年生の書写の時間・・・ていねいに ていねいに 書きました。課題が終わった子は、...
東山動物園、楽しみ~♪(2の2)
じっくり見てみたい動物や生き物が園のどこにいるのか、園内マップをみて回る順を考え...
東山どうぶつ園の調べ学習(2の1)
2年生の生活の時間・・・校外学習で行く東山どうぶつ園について調べました。グループ...
ダンスの練習(2年生)
体を動かすのが大好きな2年生。リズムにのって歌いながらダンスの練習です。数回練習...
もったいない(2の1)
道徳の時間です。はみがきをするときに水を流しっぱなしにしていませんか?食べ残しを...
楽しみだね、東山動物園(2の2)
11月18日(火)に校外学習で東山動物園に行く予定です。しおりもできたので、グル...
ともだちハウス(2の1)
2年生の図工の時間・・・ともだちハウスの制作を進めました。おもいおもいの形に組ま...
ともだちハウス(2の2)
2年生の図工の時間・・・「ともだちハウス」を作り始めました。まずは、組み立てです...
交番見学(2年生②)
2年生が、つつじが丘交番の見学に行きました。 横断歩道の渡り方を教えてもら...
交番見学(2年生①)
2年生が、つつじが丘交番の見学に行きました。おまわりさんの秘密をおしえてもらい、...
こぎつね(2の2)
2年生の音楽の時間・・・「こぎつね」をけんばんハーモニカで 演奏しました。上手に...
主語と述語(2の1)
2年生の国語の時間・・・「主語と述語」について、学習しました。●里いもが とても...
書写(2の2)
2年生の書写の時間・・・尾張書写作品コンクールに向けて、清書をしました。大きく!...
八丈太鼓(2の1)
2年生の音楽の時間・・・八丈太鼓の鑑賞をしました。動画をみて、感想を発表しました...
ブクブク パッ!(2年生)
水の中で息を吐く練習です。ブクブク パッ! ブクブク パ...
漢字テスト(2の1)
2年生の国語の時間・・・漢字テストを行いました。まずは、10分間、再確認で勉強し...
この海の生き物、いいね!(2の2)
1学期に国語で学習した「スイミー」の世界をイメージした読書感想画。どの作品にも、...
かけ算(2の1)
2年生の算数の時間・・・「1つ分の数は 何かを考えて しきをつくろう」かけられる...
年間行事計画
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年11月
災害時における登下校について
RSS