学校日記

知多市立旭南小学校
~心の中に 笑顔いっぱい 花いっぱい~

  • 9月12日(金)ローマ字の学習【3年】

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    学校日誌

    3年生の国語です。ローマ字の学習に取り組んでいます。今日はラ行からの学習です。小文字の r と v の形が似ているので、そのことに気を付けながら書く練習をしました。

  • 9月12日(金)音読練習【2年】

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    学校日誌

    2年生の国語です。『どうぶつ園のじゅうい』という教材文の学習を進めています。校外学習では東山動植物園に行くので、子どもたちも興味をもって教材文を読んでいます。

  • 9月12日(金)台風接近【5年】

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    学校日誌

    5年生の理科です。台風についての学習が始まりました。台風はどのように動いて、天気はどのように変わるのかを学習していきます。

  • 9月12日(金)虫さがし【1年】

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    学校日誌

    1年生の生活科です。雨があがっていたので、外に出て虫さがしをしました。目をこらして草むらを見てみたり走り回ってトンボを追いかけたりと、自分のつかまえたい虫を一生懸命探しています。

  • 9月12日(金)今日の給食

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    学校日誌



    〈今日の献立〉

    〇くろロールパン

    〇牛乳

    〇こもちシシャモフライのレモンソースかけ

    〇こめこマカロニいりミネストローネ

    〇ごぼうサラダ




  • 9月11日(木)立体の体積【6年】

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校日誌

    6年生の算数です。立体の体積について学習を進めています。全員が目標を達成できるように、チームとなって課題に挑んでいます。

  • 9月11日(木)食に関する指導【3年】

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校日誌

    3年生の教室では、栄養教諭が食べることの大切さに関する授業をしていました。今日の授業を受けて、いろいろな食材を好き嫌いせずに食べてくれると嬉しいです。

  • 9月11日(木)倍数【5年】

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校日誌

    5年生の算数です。「倍数」という言葉を学習しました。ここからだんだんと発展していき、最小公倍数などの学習につながっていきます。

  • 9月11日(木)けんばんハーモニカ【2年】

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校日誌

    2年生の音楽では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。楽譜を見ながら、運指を工夫して演奏しています。練習を重ねるごとに「できた!」という声が多く聞こえてきます。

  • 9月11日(木)マット運動【1年】

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校日誌

    1年生の体育では、マット運動に取り組んでいます。段差や高低差があるコースを設定し、そこでの回転の感覚を学んでいます。みんな楽しそうに、次々に前転していました。