学校日記

知多市立旭南小学校
~心の中に 笑顔いっぱい 花いっぱい~

学校日誌

  • 9月4日(木)いちばん大事なものは【6年】

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    学校日誌

    6年生が「いちばん大事なもの」について、グループで伝え合っています。タブレットで資料を見せながら、自分にとってどうして大事なのか、具体的に説明しています。

  • 9月4日(木)夏休みのスピーチ【1年】

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    学校日誌

    1年生が、夏休みに楽しかったことについてスピーチをしていました。行った場所のこと、美味しかった食べ物のことなど、たくさんの「楽しかったこと」が聞けました。

  • 9月4日(木)国語の学習【2年】

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    学校日誌

    2年生の国語です。漢字の学習のあと、わかりやすい道案内について考えました。どのように伝えれば目的地までたどり着けるか、それぞれで考えています。

  • 9月4日(木)ポスターづくり【4年】

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    学校日誌

    4年生が、タブレットを使って係活動のポスターを作成していました。少し前までは手書きで作っていたポスターも、いまはタブレットを使って短時間で作ることができます。ポスターのクオリティにも驚かされます。

  • 9月4日(木)タブレット学習【5年】

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    学校日誌

    5年生はタブレット学習をしていました。自分の苦手な教科を克服したり得意な教科を伸ばしたりと、自分で課題を決めてタブレット学習に取り組んでいます。

  • 9月3日(水)今日の給食

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/03

    学校日誌

    <今日の献立>

    〇ごはん

    〇牛乳

    〇いわしの生姜煮

    〇豚汁

    〇野菜のごまあえ


  • 9月4日(木)クミクミックス【3年】

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    学校日誌

    3年生が、たくさんのダンボールを使って何かをつくっています。みんなでイメージを共有しながら、どんどんと手が動いていきます。どんな作品ができあがるかな。

  • 9月2日(火)音楽の様子【2年】

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    学校日誌

    2年生の音楽です。元気に歌を歌ったり鍵盤ハーモニカを吹いたり、久しぶりにみんなで音を楽しんでいます。

  • 9月2日(火)2学期の給食が始まりました

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    学校日誌

    〈今日の献立〉

    〇むぎごはん

    〇牛乳

    〇米粉のカレーライス

    〇ハンバーグの玉ねぎソースかけ

    〇巨峰


    今日から2学期の給食が始まりました。

    「明日はカレーとハンバーグと巨峰だよ!」と、昨日から楽しみにしていた子もいたようです。

    今の時期がおいしいぶどう、子どもたちは上手に皮をむいて食べていました。


  • 9月2日(火)詩の音読【4年】

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    学校日誌

    4年生の国語では、タブレットで録音した「詩の音読」を聞いていました。言葉の意味や場面の様子に合わせた、ていねいな音読を聞くことができました。友達の音読を聞くことも楽しいですね。