-
6年生 校長先生との給食 その2
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
お知らせ
第2弾です!「校長先生とお話しできて楽しかった〜」という声がたくさん聞こえます。校長先生との給食も残り3チームです。お楽しみに!
-
今日の給食 2月28日
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
お知らせ
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、あじフリッター、ビビンバ、ピリから汁でした。
写真は1年生の給食です。
今日は人気メニューのあじフリッターとビビンバということで、子どもたちは大喜びでした。3年生の教室では「あじフリッターを毎日食べたい!」と言っている人もいました。
今週は「給食食べ食べ大会」を行っています。片付けの時間に給食委員の児童が各教室を周り、食べ残しをチェックして、記録しています。 -
【3年生】盲導犬のお話
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
お知らせ
2月22日(木)福祉教育の一環で、盲導犬のお話を聞きました。児童は、本物の盲導犬が、人を誘導している姿を見て、「人をうまく誘導してすごい」という声をあげていました。
また、普段の生活で盲導犬を見かけたときの注意点や盲導犬を育てる大変さについても話を聞き、盲導犬への理解を深めました。 -
【3年生】ダンスアウトリーチ
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
お知らせ
2月21日(水)、外部講師を招き、ダンスの体験をしました。児童は、リズムやお題に合わせて、ポーズを取ったり、動いたりして楽しみました。
-
ひきこもり状態にある若者を居場所につなぐ応援ができる人材の養成事業
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
チラシ
お知らせです。
-
5年生 理科その2
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
お知らせ
続きです。
-
5年生 理科
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
お知らせ
先週に引き続き、ミョウバンの溶けた水溶液から、溶けたものを出すにはどうのようにしたらよいか実験しました。班で協力して取り組む姿が見られました。
-
おさらい教室
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
チラシ
お知らせです。
-
4年生 今週の様子
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
お知らせ
国語ではグループ活動を中心に行っています。
ペア活動もあり、楽しみがいっぱいです! -
6年生 学年バスケ大会 その2
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
お知らせ
-
6年生 学年バスケ大会 その1
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
お知らせ
体育で取り組んできたバスケも今日が最終。1・2組対抗で試合をしました。自分の組を大きな声で応援したり、みんなで協力して審判や得点係をしたりして、勝ち負けにこだわりすぎず、楽しむことができました。
-
6年生 校長先生との給食 その1
- 公開日
- 2024/02/22
- 更新日
- 2024/02/22
お知らせ
卒業まであと3週間。給食を校長先生と食べよう!という企画が始まりました。みんな最初は緊張している様子でしたが、教室に帰ってくるととてもよい表情で、「楽しかった〜!」と会話の内容を教えてくれます。校長室で校長先生と一緒に給食を食べるという貴重な経験ができて、なんだか嬉しそうでした。前半のチームの様子を紹介します。
-
児童集会が行われました!!
- 公開日
- 2024/02/22
- 更新日
- 2024/02/22
お知らせ
広報委員会による活動報告と、一年間の思い出ムービーの上映が児童集会で行われました。
とくに、1年を振り返ることのできる動画では、大きな歓声があがり、とても盛り上がりました。
また、先日あった大縄大会の結果も発表され、表彰式がおこなわれました。 -
R6ジュニアサークルちらし 03
- 公開日
- 2024/02/20
- 更新日
- 2024/02/20
チラシ
お知らせです。
-
R6ジュニアサークルちらし 02
- 公開日
- 2024/02/20
- 更新日
- 2024/02/20
チラシ
お知らせです。
-
R6ジュニアサークルちらし 01
- 公開日
- 2024/02/20
- 更新日
- 2024/02/20
チラシ
お知らせです。
-
2・5年生 紙飛行機大会
- 公開日
- 2024/02/20
- 更新日
- 2024/02/20
お知らせ
ペア交流会が行われました。
ペアで一緒に紙飛行機を飛ばして合計の得点を競いました。
みんなが笑顔で楽しそうでした。 -
2月19日の給食
- 公開日
- 2024/02/20
- 更新日
- 2024/02/20
お知らせ
今日の献立は、ご飯、牛乳、れんこんサンドフライ、野菜のおかかあえ、豚汁、愛知県産大豆の納豆でした。
納豆は普段から家で食べている人、初めて食べる人、ひさしぶりに食べる人などいろいろな人がいましたが、少し苦戦しながらも、上手にフィルムを剥がして、タレの袋を開けて、混ぜていました。
特に1年生は、給食で初めての納豆でしたが「おいしい!」ともりもり食べていました! -
4年生 合唱練習
- 公開日
- 2024/02/16
- 更新日
- 2024/02/16
お知らせ
学年で合唱練習を行いました。
学んだことを生かして、どんどん綺麗に歌えるようになっています! -
1年 節分集会
- 公開日
- 2024/02/16
- 更新日
- 2024/02/16
お知らせ
学級閉鎖で延期になっていた節分集会を今日行うことができました。
お面を見せ合って写真を撮ったり、節分クイズにチャレンジしたりしました。
最後には鬼がやってきて、豆まきをしながら鬼退治をしました!