6/11(火)代表委員会2
- 公開日
- 2024/06/11
- 更新日
- 2024/06/11
ブログ
「朝のあいさつ週間」では、
1日に15名以上の人にあいさつした人がクラスの半分以上だったら魚の飾りを、
以下だったらクラゲの飾りを渡されるそうです。
そして、渡された飾りを海の台紙にはっていくそうです。
素晴らしい工夫ですね。
そして、あいさつの対象者を徐々に地域にも広げていくそうです。
委員会内では、友達同士で話し合う時間も設けられています。
一人一人がよく考えますし、よくメモも取ります。
新知の代表は、やはり素晴らしい代表です。
これなら学校は、楽しくなるに決まってます。