学校日記

社会 木簡に九九があった 6年

公開日
2024/09/10
更新日
2024/09/10

ブログ

木簡には、「九九 八十一」「八九 七十二」「七九 六十□」と確かに書かれています。

本日は、ゲストティーチャーから、奈良時代のことを中心にお話をお聞きました。

しかし、九九のことといい、知らないことばかり。

突如としてフィーチャーされ始めた、世界文化遺産に登録されるかもしれない「石舞台古墳」のお話もありました。

ゲストティーチャーは、「教科書に書かれていないことをお話しました」と言われました。

だから、とても楽しい授業でした。

この先生は、地元に住まわれている社会科のスーパーティーチャーです。

修学旅行前に楽しみが広がりましたね。

この先生がお帰りになるときに

「新知の6年生は、立派だ。態度がいい」とほめていただきました。

私は、鼻高々でした。