学校日記

10/27(月)おもちゃづくり

公開日
2025/10/27
更新日
2025/10/27

ブログ

2年生は、生活科で動くおもちゃを作っています。

1年生は動かなくてもよかったのですが、

2年生では、3年生以降の理科との接続を想定して動かなくてはなりません。

空き缶アーチェリーを作る子どもたちの足元に、

太くて長い輪ゴムがありました。

この輪ゴムがあるということは…

子どもたちが輪ゴムの種類を替えながら、おもちゃの改良をしているということだな。

細い輪ゴムでは、太い輪ゴムでは、複数の輪ゴムではと、おもちゃの機能を高めるために、

試行錯誤をしているのだね。