1年生

絞り込み条件

[ 年度:   2024年    コンテンツ:   記事     タグ:    1年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 本年度最後の読み聞かせ①

    本年度最後のひよっこ広場さんの読み聞かせがありました。今年度は、各クラス11回目の読み聞かせをしていただきました。クラス数が24なので、合計250回を越えます。本の冊数にしたら…びっくりです。子どもた...

    2025/03/13

    ブログ

  • できるようになったこと 1-1

    できるようになったこと、たのしかったこと、うれしかったことなどをまとめています。1年生がこんなにも上手に自己の成長をまとめていると思うと感慨もひとしおです。1年間の成長ぶりに、感激です。2年生への進級...

    2025/03/10

    ブログ

  • 笑顔で下校 1年生

    笑顔で登校し、笑顔で下校することは、私たち教師の一番の願いです。今日も笑顔で下校できるようで、うれしいなあ。

    2025/03/07

    ブログ

  • 知多の友で作文 1-1

    知多の友は、思考ツールみたいなもの。一気に作文を書くことは難しいので、一旦、「知多の友」で思考を整理ししました。

    2025/03/03

    ブログ

  • ぼくとエルフ 1-2

    国語「ずっとずっとだいすきだよ」から、ぼくとエルフの間柄を考え合いました。地の文や、会話文、挿絵が参考になりますね。たくさん想像し合おう。

    2025/03/03

    ブログ

  • 言語力 1-2

    「9-2」の説明をするために、子どもたちは、たし算をした前の問題を比較の対象として説明し始めました。さらには、1学期、2学期の学習を例に挙げながら説明し始めました。「比較をする」ということは、素晴らし...

    2025/02/28

    ブログ

  • うつしたかたちから 1-2

    でこぼこを利用して、魚のうろこを塗りました。一枚一枚のうろこが、みんなオリジナルで素敵。暖かい日でよかったね。

    2025/02/27

    ブログ

  • ドッチビーのなかにはチビがある 1-3

    国語です。ぼうし のなかには うし がある!すいか のなかには いか がある!ドッチビー のなかには チビ がある!!みんな天才だ!!!

    2025/02/17

    ブログ

  • 簡単すぎて涙が出ちゃう 1-2

    算数の学習です。とにかく活気があります。担任の揺さぶりにも負けず、子どもたちはよく考えています。「簡単すぎて涙が出ちゃう」という子も。一年間の成長は、大きいですね。

    2025/02/17

    ブログ

  • ペアタイム 1年と4年

    本日のペアタイムは、1年と4年です。新知の子は、もりもり遊びます。本日も、体育館は大盛況でした。

    2025/02/06

    ブログ