知多市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
交通安全教室
学校行事
運動場で交通安全教室が行われました。交通指導員の大森さんにご来校いただき、お話...
児童会役員任命式
前期児童会役員の任命式が行われました。学校のリーダーとしての活躍を期待しています...
赴任式
新しく14人の職員が赴任しました。どうぞよろしくお願いいたします。
何組になったかな
新クラスの発表です。期待と不安でいっぱいの表情で自分の名前をさがします。
入学式~たよりになる6年生~
たよりになる6年生のおにいさん、おねえさんたちです。
入学式~クラスの様子~
入学した1年生の新しいクラスの様子です。
入学式
入学おめでとうございます。
4/7・入学式準備
校長室より
明日の入学式に向けて、新6年生が清掃や会場整備をしてくれました。新入生を迎える準...
4/3・桜
校庭の桜は満開近し。そんな中、先生たちは新しい学年のスタートに向けて、連日、会議...
4/1:令和7年度 知多市立八幡小学校
本日市役所にて、令和7年度 知多市公立学校教職員 発令通知・伝達式が行われました...
学校だより
その他
下校時刻
令和7年度からの暴風警報時等の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
給食献立表 中学生制服検討委員会 令和5年度学校評価 通級指導教室「まほろば」の紹介 スクールソーシャルワーカー(SSW)の紹介 学校いじめ防止基本方針 学区・区域外就学 長期入院のとき 就学援助制度 転入・転出・市内転居の際の手続き HPガイドライン アクセス GIGAスクール構想
いのちの電話 チャイルドライン LINE安全ガイド
知多市内小中学校 私立中学 13歳のハローワーク 公立高校入試
【メルマガの登録】画面 メルマガの登録案内
講師登録しませんか
RSS