知多市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成30年度の学校公開日等について
学校行事
右側「その他」から、平成30年度の学校公開日等の予定を確認できます。年間行事予...
3/29 桜満開
八幡小百景
運動場の桜が満開です。今年は本当に早いですね。
3/26 八幡小の春
八幡小学校の花々です。昨日、今日の陽気で、桜も一気に花びらを開かせました。春で...
3/23 学級活動
各学級では、修了証・通知表を渡してもらったり、一年間の思い出を発表し合ったり、...
3/23 修了式
今日は修了式でした。 式では、1年生から5年生まで代表者に修了証が渡され、校...
3/22 入学式練習 5年生
5年生
5年生は,新6年として入学式に参加するので,式練習を行っていました。早く新1年...
3/22 学級活動 4年生
4年生
どのクラスも,お楽しみ会を行っていました。最後に楽しい思い出ができましたね。
3/22 外国語活動 3年生
3年生
3年生の教室で、外国語活動を行いました。来年度からの学習に向け、見通しをもつ時...
3/22 学級活動 2年生
2年生
2年生の教室で、本年度の学級の仲間と共に過ごす残された時間を、お楽しみ会をして...
3/22 学級活動 1年生
1年生
1年生の各学級で、明日の終業式に向けて、教室を次の1年生に引き渡す準備をしてい...
3/22 おはようございます
今朝は雨が降っていましたが、朝の会の時間には空が明るくなってきました。今日は1...
3/20 ありがとうございました
玄関の花
本日は、みなさまのおかげで、こうしてすばらしい卒業式を行うことができました。立...
3/20 卒業式7
卒業証書授与式が終わり、各教室に戻って最後のひとときを過ごしました。そして、5...
3/20 卒業式6
6年生からは、保護者のみなさんへの感謝の気持ちも伝えました。そして、保護者代表...
3/20 卒業式5
そしてクライマックスの「卒業生・在校生別れの言葉」です。6年間の思い出、がんば...
3/20 卒業式4
今日は、たくさんの来賓のみなさまにも見守っていただきました。足元の悪い中、そし...
3/20 卒業式3
卒業式の様子です。5年生や保護者の拍手の中、入場しました。そして、国歌を歌い、...
3/20 卒業式2
朝の様子です。少し緊張した面持ちで卒業生が登校してきました。5年生が6年生にコ...
3/20 卒業式
おはようございます。雨の朝になりました。今日は本校の卒業式です。5・6年生のみ...
3/19 卒業式前日準備
今日の午後は、5年生だけ残り、明日の卒業式の準備を行いました。さすがにモチベー...
その他
下校時刻
令和7年度からの暴風警報時等の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
給食献立表 中学生制服検討委員会 令和5年度学校評価 通級指導教室「まほろば」の紹介 スクールソーシャルワーカー(SSW)の紹介 学校いじめ防止基本方針 学区・区域外就学 長期入院のとき 就学援助制度 転入・転出・市内転居の際の手続き HPガイドライン アクセス GIGAスクール構想
いのちの電話 チャイルドライン LINE安全ガイド
知多市内小中学校 私立中学 13歳のハローワーク 公立高校入試
【メルマガの登録】画面 メルマガの登録案内
講師登録しませんか
RSS